5,000〜9,999円
-
二巻筒(真竹) 尺3寸・4寸5分(未生・嵯峨流好) [TK-21-420]
8,080円(税込)
希望小売価格: 11,550円
二巻筒(真竹) 尺3寸・4寸5分(未生・嵯峨流好)です。 京竹製品。 サイズ/上径9〜11cm程度(竹は真円ではありません)×H13.5cm(4寸5分)とH39cm(尺3寸)の二本組 特…
-
二巻筒(孟宗竹) 尺3寸・4寸5分(未生・嵯峨流好) [TK-21-419]
6,160円(税込)
希望小売価格: 8,800円
二巻筒(孟宗竹) 尺3寸・4寸5分(未生・嵯峨流好)です。 京竹製品。 サイズ/上径10〜13cm程度(竹は真円ではありません)×H13.5cm(4寸5分)とH39cm(尺3寸)の二本組 …
-
根無獅子口(2節) 置・掛(池坊好) [TK-21-217]
6,930円(税込)
希望小売価格: 9,900円
根無獅子口 置き・掛け兼用型(池坊好)です。 京竹製品。 サイズ/上径8.5〜10cm弱(竹は真円ではありません)×H27cm前後 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径…
-
真竹鶴足(立鶴) (池坊好) [TK-21-214]
10,750円(税込)
希望小売価格: 12,650円
真竹鶴足(立鶴) (池坊好)です。 京竹製品。 サイズ/上径9〜10.5cm程度(竹は真円ではありません)×H30cm 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)…
-
鶴足(立鶴) (池坊好) [TK-21-213]
6,160円(税込)
希望小売価格: 8,800円
鶴足(立鶴) (池坊好)です。 孟宗竹 京竹製品。 サイズ/上径11〜13cm程度(竹は真円ではありません)×H30cm 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径…
-
真竹カナエ(鼎)(池坊好) [TK-21-212]
11,680円(税込)
希望小売価格: 13,750円
真竹カナエ(鼎)(池坊好)です。 京竹製品。 サイズ/上径9弱〜10.5程度(竹は真円ではありません)×H30cm 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)・全…
-
カナエ(鼎)(池坊好) [TK-21-211]
6,930円(税込)
希望小売価格: 9,900円
カナエ(鼎)(池坊好)です。 孟宗竹 京竹製品。 サイズ/上径11〜13cm程度(竹は真円ではありません)×H30cm 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)…
-
手作り ブルー変型筒型二口花器 T-24-89 [T-24-89]
7,560円(税込)
希望小売価格: 12,600円
上に行くほど細くなっている円錐型で背の高い花器です。 鮮やかなブルーの色と上下二段に生けることが出来る二口が特徴で個性的な花形も楽しめます。 生け口の空いていない裏面には銀線が縦に走っています。 …
-
手造り 高麗青磁9号丸袋型水盤 T-20-122-9 [T-20-122-9]
5,200円(税込)
希望小売価格: 6,500円
青磁色の丸袋型足付水盤です。 基本的で格調の高い色と形で本格的なお生花が生けられます。 松や万年青など和風の花材には特によく合うと思います。 サイズ/径27×H8cm (この商品は箱入り…
-
光竜-1ブラウン [光竜-1]
6,210円(税込)
希望小売価格: 7,770円
お稽古用や普段使いに使いやすい大きさの花器です。 上部がこげ茶色、下部は薄茶のボカシになっています。 横に釘彫りのラインが走っていてアクセントとなっています。 同系色でまとめられた落ち着いた感じ…
-
特-204 手造りトルコ釉角型花器 [特-204]
5,000円(税込)
希望小売価格: 10,000円
鮮やかなトルコ釉のブルーと下部の黒とのコントラスト、又上部のノコギリの刃のようなギザギザの切込みがとても印象的で個性的な花器です。 この花器には何か自由花の醍醐味というものさえ感じさせてくれます。 …
-
特-196 手造り焼〆壺型花器 [特-196]
5,510円(税込)
希望小売価格: 11,025円
手造り焼〆の壺型花器です。 古風で素朴な味わいとボリュームのある形がこの花器の特長だと言えます。 和風の花材によりよく映える花器だと言えるでしょう。 サイズ/W22×D16×H24.5cm …
-
特-195 変型角型花器12号 [特-195]
5,510円(税込)
希望小売価格: 11,025円
柔らかにウエーブした曲線で構成された洗練された外観で、スマートなイメージの花器です。 生地は布目で花器の表面が光らず落ち着いた感じになるように工夫されています。 どのような花材とでもどのような色と…
-
特-193 手作り楕円ひねり花器ブルー [特-193]
7,350円(税込)
希望小売価格: 14,700円
手造りの楕円形花器です。 中央から縦に左右をブルーの濃淡で掛分けられた鮮やかな感じの花器です。 ただ生地は砂入りの少しザラッとした質感でツルツルと滑らかな感じではありませんので 派手な色目の割に…
-
特-192 手作り楕円ひねり花器 [特-192]
7,350円(税込)
希望小売価格: 14,700円
手造りの楕円形花器です。 黒に茶色の砂入りのザラッとした感じがこの花器の特徴で手びねり独特のムードがあります。 中央右よりに櫛目彫のラインを入れてアクセントにしています。 和風花材から洋風花材ま…
-
一品作 ブラウン丸型 T-24-77 [T-24-77]
7,890円(税込)
希望小売価格: 9,870円
ライトブラウン地の可愛らしい丸い形の変型花器です。 右半分に白から黄色に変わるボカシが入っていて、中間色の組み合わせで何かほんのりとしたムードを漂わせています。 です。 下部は半月形に切ってあり…
-
手作り 烏泥丸変型足付 T-24-74 [T-24-74]
5,600円(税込)
希望小売価格: 7,000円
丸の円盤のような形の上に大きく生け口が開いている変型花器です。 生地は烏泥砂入りで渋く素朴で和風の感じです。 花型は意外と応用範囲が広く、小さくも大きくも、又高くも低くも活けて頂けます。 自由な…
-
手作り 白釉刷毛目15号筒型花器 T-24-68 [T-24-68]
7,770円(税込)
希望小売価格: 9,720円
白釉刷毛目模様が美しい丸筒型投げ入れで背の高い花器です。 いかにもロクロで引き揚げられた手造りのムードがあります。 色は白でどのようなシーンでもどのような花材でもよく合う花器です。 シンプルな色…
-
白真竹二管筒(別寸) 尺五・五寸 (見本品) [TK-21-422(真竹)]
7,850円(税込)
希望小売価格: 11,550円
白真竹二管筒(見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹加工品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 この写真の商品は見本品で、販売しておりません。 同様の品の特注承ります。又、中…
-
真塗正角敷板 9.5号 朱黒塗り・両面黒塗り [SK-1-9.5]
7,560円(税込)
希望小売価格: 9,460円
真塗りの正方形の敷板です。 主に縦長の花器や竹の寸胴などに使われますが、置物を置いても、ディスプレーの一部として使っても、色々な用途で使えるとても便利なものです。 片面が黒塗りで反対面は朱塗りにな…
-
ガラス花器 水面 G-91 [G-91]
8,900円(税込)
希望小売価格: 16,800円
とても涼やかなブルーのガラス花器です。 水滴が落ちた瞬間に水面現われる一瞬の形を表現しています。 華やかなガラス花器で花材が入らなくても、お部屋の飾りや、器としてもお使い頂けます。 サイズ/…
-
ガラス花器 渦水盤 ホワイト G-90 [G-90]
5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
まるで白い飛沫の舞う清流の渦を思わせるような純白のガラスが渦巻き状に流れるガラスの丸水盤です。 ガラス特有のクリアーな感じと涼感が素敵です。 大きさもあまり大きくなくお稽古用としてもお使いいただけ…
-
手造り 高麗青磁15号小判切立水盤 T-24-67 [T-24-67]
9,810円(税込)
希望小売価格: 14,700円
高麗青磁貫入釉薬の小判切立型の水盤です。 水盤としては最も基本的な形でどのような花形でも活けて頂くことが出来ます。 伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W46×D3…
-
特-187 手作り釉流し黒釉立華花器 [特-187]
8,920円(税込)
希望小売価格: 17,850円
手造りの立華・自由花花器です。 黒に近い鉄色の結晶生地の上に、流された数本の釉薬の流れがこの花器の最大の特徴です。 グレーとベージュの釉薬の予測できない自然の流れが面白い模様となっています。 …
-
半根寸胴(見本品) [TK-1-28]
半根寸胴(中)(見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹加工品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 この写真の商品は見本品で、販売しておりません。 同様の品の特注承ります。 …
-
手造り グレー布目17号小判皿 T-24-61 [T-24-61]
5,800円(税込)
希望小売価格: 9,450円
二株活けなどに適したゆったりとした小判型の水盤です。 いかにも手造り感の溢れる造りと、ザラッとした土の感触の残る布目の生地の味わいがこの花器の特徴です。 和洋どちらの花材とでもよく合いますね。 …
-
特-182 手作りベージュひねり花器 [特-182]
9,450円(税込)
希望小売価格: 18,900円
手造りの筒型花器です。 手びねり独特のムードを漂わせながら上に向かって長く伸びた形はかなりのボリューム感を感じさせています。 全面はベージュと金彩のツートーン染め分け模様が付けられています。 …
-
特-181 手作り波紋花器 [特-181]
8,920円(税込)
希望小売価格: 17,850円
黒地に茶系の彫りの深い波紋が印象的な合わせ花器です。 シンプルな形と個性的な模様の立体感との対比がうまくマッチして綺麗な仕上がりの花器となっています。 サイズ/W19.3×D12×H31.5c…
-
特-179 手造り焼〆茶合わせ花器 [特-179]
7,800円(税込)
希望小売価格: 15,750円
二枚の陶板を切って貼り合せたような角型花器です。 ザラッとした土そのものの素朴な感触と、シャープできれいに洗練された形と造りとの対比がこの花器の面白さと言えます。 色は生地質の焦げ茶色とガラス釉の…
-
小品たて花 手造り耳付6.5号 T-24-59 [T-24-59]
5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
手造りの小型立華用の花器です。 砂入り烏泥の生地質でザラッとした土味に素朴な風情があります。 造りは極めて丁寧で、質素な中にも凛とした上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さいなが…
-
小品たて花 手造り耳付6.5号 T-24-58 [T-24-58]
5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
手造りの小型立華用の花器です。 砂入り烏泥の生地質でザラッとした土味に素朴な風情があります。 造りは極めて丁寧で、質素な中にも凛とした上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さいなが…
-
小品たて花 手造り6.5号 T-24-57 [T-24-57]
5,000円(税込)
希望小売価格: 6,250円
手造りの小型立華用の花器です。 砂入り烏泥の生地質でザラッとした土味に素朴な風情があります。 造りは極めて丁寧で、質素な中にも凛とした上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さいなが…
-
ガラス花器 しぶきG-89 [G-89]
7,890円(税込)
希望小売価格: 9,870円
上部よりピンク、乳白、飴茶色と面白い色の組み合わせがこの花器を個性的な一品に仕上げています。 形は朝顔形で上に行くほど開いているシンプルなものです。 お生花や盛花にと自由に広くお使い頂ける花器です…
-
ガラス花器 芽吹きG-88 [G-88]
6,550円(税込)
希望小売価格: 8,190円
上部乳白色と下部トルコブルーのツートーンの全面に銀粉が散らされている華やかなガラス花器です。 形はいたってシンプルで花材が入らなくても、お部屋の飾りとしてでもお使い頂けます。 サイズ/W20×…
-
ガラス花器 湧水水盤 ブルー G-75 [G-75]
6,720円(税込)
希望小売価格: 8,400円
涼やかで、爽やかなブルーが映えるガラスの丸切立型水盤です。 流水をイメージさせるブルーの渦巻き模様がきれいな一品です。 大きさもあまり大きくなくお稽古用としてもお使いいただける基本的な花器です。 …
-
手造り 粉引10号丸切立水盤 T-24-47 [T-24-47]
5,880円(税込)
希望小売価格: 7,350円
シンプルな丸切立型の水盤です。 白い粉引の釉薬の流れが上品で高級感あふれる仕上がりになっています。 和風でも洋風でもどのような花材とでもよくマッチして、引き立ててくれることでしょう。 サイズ…
-
手作り 金彩角型変型 T-24-46 [T-24-46]
5,440円(税込)
希望小売価格: 6,800円
台形で前部が開いた手造り変型花器です。 金ラスターの渋く光った金彩が豪華さと重厚感を感じさせてくれます。 上部から下部にかけての釉薬には色のグラデーションが現われて複雑な色合いです。 どのような…
-
手作り 変型黄色 T-24-38 [T-24-38]
5,790円(税込)
希望小売価格: 10,500円
板とパイプで構成された変型花器で、いかにも手造りらしい楽しい形が特徴の花器です。色は鮮やかな黄艶で明るく華やかな感じです。 個性が主張されている一品です。 サイズ/W26×D5×H25.7cm…
-
手作り 変型白 T-24-28 [T-24-28]
5,440円(税込)
希望小売価格: 6,800円
オフホワイトの変型花器で、陶板ををナイフで何本もに切り分けそれを曲げて束ねたような特徴のある姿をしています。 全体の形は柔らかい曲線で構成されたやさしくユーモラスな感じがします。 オフホワイトの花…
-
焼杉 敷板(泊舟用) [M-06]
9,680円(税込)
希望小売価格: 12,100円
焼杉の泊舟用敷板です。 きれいな杉の木目が美しい長方形の敷板で、泊舟を置く以外にも色々な物の敷板としてご自由にお使い頂けます。 サイズ/W51.5×D21×H1cm
-
根無獅子口(見本品)掛・置き兼用 [TK-21-217]
6,930円(税込)
希望小売価格: 9,900円
根無獅子口で標準よりやや長めの物です。孟宗竹使用。掛け置き兼用。 京竹特注品。 当ショップでは京竹製品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 寸胴・カナエの場合はご希望の口径などを伺ってお…
-
白竹鶴足(立鶴) (孟宗竹) [TK-21-213]
6,160円(税込)
希望小売価格: 8,800円
白竹鶴足です。孟宗竹使用。 京竹特注品。 当ショップでは京竹製品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 寸胴・カナエの場合はご希望の口径などを伺っております。 細目のものは真竹、太目のも…
-
特-160 手造り下カブラ型オリーブグリーン [特-160]
6,000円(税込)
希望小売価格: 12,000円
艶消しオリーブグリーンの下カブラ型花器です。 前面に金と銀の染め分け模様が入っています。 古典的で格調高い形で、お生花・立華に、また自由花の花器としてもお使い頂けます。 大きさも手頃で、お稽古用…
-
一品作 6.5号立華黒 T-24-23 [T-24-23]
8,400円(税込)
希望小売価格: 10,500円
上部で広がったなだらかなフォルムの立華花器です。 お稽古用花器よりやや高く、細くスマートな感じが特徴で、艶消し黒地の上にV字型に本金・銀が散らされていて、高級感もあります。 サイズ/径20.1…
-
一品作 6.5号立華紺色 T-24-22 [T-24-22]
8,400円(税込)
希望小売価格: 10,500円
上部で広がったなだらかなフォルムの立華花器です。 お稽古用花器よりやや高く、細くスマートな感じが特徴で、濃紺の地の上にV字型に本金・銀が散らされていて、高級感もあります。 サイズ/径19.7×…
-
たて花 手造り8号金結晶 T-24-21 [T-24-21]
5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
杵型の小型立華用の花器です。 少し艶のある金の結晶でおとなしい中にも華やかな上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さいながらも素晴らしい作品を予感させてくれます。 サイズ/径1…
-
たて花 手造り8号黒 T-24-20 [T-24-20]
5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
杵型の小型立華用の花器です。 艶消し黒地にグレーのボカシが入っていておとなしい中にも凛とした上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さいながらも素晴らしい作品を予感させてくれます。 …
-
手作り 白釉筒型変型 T-24-9 [T-24-9]
5,200円(税込)
希望小売価格: 6,500円
横に寝かせた筒の上部が開いた筒型の手造り花器です。 生地の烏泥の黒っぽい感じと刷毛目で掛けられた白釉のコントラストが手造りのムードを高めています。 サイズ/W34×D8.5×H8.5cm
-
手作り 烏泥丸型 T-24-2 [T-24-2]
5,600円(税込)
希望小売価格: 7,000円
見た目よりボリューム感のある烏泥生地質の手造り花器です。 ザラッとした生地質とロクロで大きく揺れながら引かれた形が、どこかユーモラスな感じさえ受ける花器に仕上がっています。 花器の地味な色合いがか…
-
17cm丸型剣山 [17MK]
8,800円(税込)
希望小売価格: 11,000円
草木兼用型17cm丸型剣山です。 大き目の剣山としては比較的針の密度が荒くなく、多めの花材を挿すのに適しています。 ゴムリングマットは付いていません。 重量 3600g 針長2.3cm 鉛厚…
-
真竹カナエ [TK-21-212]
7,700円(税込)
希望小売価格: 11,000円
真竹のカナエです。孟宗竹よりやや細めの竹です。水仙等のお生花に使われます。 京竹特注品。 当ショップでは京竹製品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 寸胴・カナエの場合はご希望の口径など…
-
白竹カナエ(孟宗竹) [TK-21-211]
6,930円(税込)
希望小売価格: 9,900円
白竹カナエです。孟宗竹使用。水仙等のお生花に使われています。 京竹特注品。 当ショップでは京竹製品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 寸胴・カナエの場合はご希望の口径などを伺っておりま…
-
鉄製くつわ 丸 [鉄製くつわ 丸]
9,600円(税込)
希望小売価格: 12,000円
鉄製のくつわ型花止です。 昔、戦場で武将達が馬盥(ばだらい)や兜(かぶと)を花器に、馬の轡(くつわ)を花留めにして、花を活けて楽しんだといわれています。 鉄製のくつわはお使いになり表面が錆びると、…
-
特-155 手造り白10号丸切立水盤 [特-155]
5,700円(税込)
希望小売価格: 11,550円
10号の刷毛目の白釉に朱と黄色のラインが入った丸切立型水盤です。 白の中の朱のラインが効いていて目を引く感じと、いかにも手造りのムードがあります。 大きさも手頃でお稽古用としても活けやすく、初心者…
-
手作り 筒型茶 T-23-93 [T-23-93]
7,200円(税込)
希望小売価格: 9,000円
上に行くほど少し細くなっている丸筒型投げ入れで背の高い花器です。 色は灰釉茶系濃淡のツートーンでやや和風の土の香りが感じられる仕上がりです。 木物の花材を入れられても良く合うと思われます。 …
-
手作り 筒型黒 T-23-92 [T-23-92]
7,200円(税込)
希望小売価格: 9,000円
上に行くほど少し細くなっている丸筒型投げ入れで背の高い花器です。 艶消し黒単色でどのようなシーンでもどのような花材でもよく合う花器です。 シンプルな色と形で、主役のお花を引き立ててくれることでしょ…
-
瑠璃色菱型花器 T-23-91 [T-23-91]
5,440円(税込)
希望小売価格: 6,800円
花器としてはやや珍しい形と鮮やかな瑠璃色が特徴の菱型の花器です。 表面が凝っていて、葉脈のレリーフの模様になっています。 花器の生地の肉は薄く、見た目より軽い花器です。 使い方によっていろいろな…
-
変型菱型ベージュ T-23-90 [T-23-90]
5,600円(税込)
希望小売価格: 7,000円
シャープな形が特徴の変形の菱形花器です。 ベージュ系の地色とサイド部分に掛かった瑠璃と若草色の艶ありの釉薬とのコントラストが面白い味を出しています。 縦横どちらでも置くことが出来、楽しい自由花が活…
-
黒半球形花器(大) T-23-76 [T-23-76]
5,540円(税込)
希望小売価格: 6,930円
黒の丸型の可愛らしい花器です。 上部に半分ほどくり抜きがあってそこからお花を入れます。 大きくも小さくも生けることが出来、使い勝手の良い花器だと思われます。 サイズ/径22×H15.2cm
-
手作り 烏泥角型変形 T-23-70 [T-23-70]
7,840円(税込)
希望小売価格: 9,800円
烏泥の土味を生かした生地質の角型変型花器です。 ザラッとした質感とタタラ手造りの風合いが素朴で和風の雰囲気を漂わせています。 見た目よりボリュームがあって小作というよりは中作品向きです。 サ…