New Items
1501件
-
掻合塗 木製 吊・掛展示台
[TK-21-108] 13,900円(税込)
希望小売価格: 17,380円
木製の吊・掛け兼用展示台です。 色は黒の掻き合わせ塗りで、組み立て式になっています。 荷重耐久力は銅器程度まで対応しておりますが、吊った状態で生け…
-
特-521 錫花器 さざなみ角 (1点限り)
[特-521] 5,400円(税込)
希望小売価格: 8,316円
柔らかく独特の鈍い光沢のある錫板と、ステンレス製のパイプを使って自由に形を作り上げる自由花用の創作花器です。 ご自身で色々な形に作り上げる楽しみが有…
-
特-515 手造り黒結晶艶13.5号大皿
[特-515] 8,940円(税込)
希望小売価格: 14,904円
手作りの13号大皿です。 黒艶の結晶釉で自然の作り出す窯変の面白さが感じられます。 全体は黒の落ち着いた色目で、どのような花材とでもよく合うことは…
-
特-514 手造りグリーン窯変13.5号丸大皿
[特-514] 8,940円(税込)
希望小売価格: 14,904円
手作りの13号大皿です。 明るい緑釉の流れが作る窯変と、砂入りのざらざらとした土を意識させる生地とが相まって独特の雰囲気を作り出しています。 木物…
-
松葉山籠
[TK-2-EN2-501] 12,160円(税込)
希望小売価格: 17,380円
染め置き籠です。 大変ボリューム感のある籠です。 サイズ/径29×H40cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り…
-
特-508 黒鉄色6号丸生花・立花花器
[特-508] 3,620円(税込)
希望小売価格: 6,048円
黒鉄色の生花・立花花器です。 黒に近いしまった色目で、前面に金・白・淡いピンクのドット模様が入っています。 縦長でスマートな印象を与えています。 …
-
炭斗 2-212 芭蕉炭斗(白)
[CY-2-EN2-212] 18,480円(税込)
希望小売価格: 23,100円
白竹製の丸型炭斗です。 林玄月作 ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中止になる場合もございますのでご了承くださいま…
-
特-489 手作り黄色変型筒型二口花器
[特-489] 3,780円(税込)
希望小売価格: 8,100円
上に行くほど細くなっている円錐型の背の高い花器です。 鮮やかな黄色の色と上下二段に生けることが出来る二口が特徴で個性的な花形も楽しめます。 この高…
-
特-487 作家物 紺鉄色山型花器
[特-487] 4,000円(税込)
希望小売価格: 7,560円
作家物の山型花器です。 色目はブルー系濃淡のツートーンで落ち着いた上品な色合いです。 上部から肩部分に掛けて金線が流れています。 見た目にも、と…
-
特-486 手造り 変型菱型花器
[特-486] 4,800円(税込)
希望小売価格: 9,288円
前から見ると変型菱型で上から見ても変型菱型というちょっと珍しい形の変型花器です。 上部肩の部分が張り出して、下に行くほどすぼんでいるという形です。 …
-
一品作 京焼藍鉄色6.5号下カブラ型 T-29-33
[T-29-33] 33,260円(税込)
希望小売価格: 47,520円
艶消しの藍鉄色の深い色合いの上に鮮やかな艶ブルーと白、そして銀彩のラインが美しい、とても素敵な花器です。 下部の大きめな蕪がどっしりとした存在感を与…
-
手造り 黒/紺11号広口鉢 T-29-38
[T-29-38] 13,990円(税込)
希望小売価格: 17,496円
柔らかい曲線で引き上げられた外縁のシンプルな広口鉢です。 黒地ベースで縁の方から紺色が吹かれたツートーンで落ち着いて柔らかい感じに仕上げられています…
-
作家物 基本8号下かぶら型紺色 T-29-30
[T-29-30] 12,960円(税込)
希望小売価格: 16,200円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは8号の基本形で色は艶消し紺色。 上部にブルーグレーボカシが入り、下部蕪の上に細く…
-
作家物 基本8号下かぶら型黒色 T-29-29
[T-29-29] 12,960円(税込)
希望小売価格: 16,200円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは8号の基本形で色は艶消し黒色。 上部縁にブルーグレーボカシが入り、下部蕪の上に細…
-
一品作 黒変型ブリッジ型3口花器 T-29-27
[T-29-27] 22,680円(税込)
希望小売価格: 32,400円
黒艶消し地に白系のライン柄、反対面は低火度ブルー艶釉の彫線模様が施された変型ブリッジ型花器です。 それぞれに長さや角度の違った4本の飛び出た腕がこの…
-
一品作 黒変型ブリッジ型4口花器 T-29-26
[T-29-26] 18,520円(税込)
希望小売価格: 26,460円
黒艶消し地に白系のライン柄、反対面は低火度黄色釉の彫模様が施された変型ブリッジ型花器です。 それぞれに長さや角度の違った4本の飛び出た腕がこの花器に…
-
一品作 黒艶ブリッジ型二口花器 T-29-25
[T-29-25] 20,560円(税込)
希望小売価格: 25,700円
黒艶地に低火度ブルー釉の布目模様が配されたブリッジ型花器です。 細い足とシャープなフォルムが相まってとてもスリムな感じに仕上がっています。 生け口…
-
濃紺にピンク11号丸皿鉢 T-29-24
[T-29-24] 4,570円(税込)
希望小売価格: 5,724円
濃紺の縁をピンク色に染め分けた丸大皿です。 丸い縁には少し凹凸がつけられていて、明るく楽しい感じになっていますので洋物花材や原色系花材にぴったりの花…
-
手作り 黒地白掛10号寸胴 T-29-23
[T-29-23] 4,230円(税込)
希望小売価格: 5,292円
黒地の上から雪でも積もった様に綺麗な白釉が吹かれている、見た目にも美しい寸胴花器です。 花器全体が無彩色系の色合いですから、生けられたお花がきっと引…
-
手作り 織部片口鉢8号 T-29-21
[T-29-21] 4,750円(税込)
希望小売価格: 5,940円
厚く掛けられた織部釉の深いグリーンと、いかにも手作りのムード溢れる荒いろくろ目が特徴のすり鉢型花器です。 やや小ぶりで可愛らしい中にも、重厚感も感じ…
-
手作り烏泥10号面取り丸水盤 T-29-20
[T-29-20] 11,660円(税込)
希望小売価格: 14,580円
烏泥の手作り丸の水盤です。 この花器の特徴は12面体に面取りをしてある古典的でムードのある水盤だというところです。 全体に渋い色目で、松や万年青な…
-
一品作 黒13号大鉢浅型花紋 T-29-75
[T-29-75] 34,560円(税込)
希望小売価格: 43,200円
艶消し黒13号の大鉢です。 堂々とした広さを持つ大鉢で、砂物や二株生けなどを考慮してやや浅型に仕上げられています。 ワンポイントに花紋が描かれてい…
-
黒11.5号丸碗型オモト鉢 T-29-19
[T-29-19] 6,510円(税込)
希望小売価格: 8,140円
黒地にこげ茶色ボカシが入った碗型丸水盤です。 基本的でシンプルな形で万年青などのお生花に良く使われています。 松や万年青など和風の花材には特に良く…
-
一品作 黒6号立華瓶 T-29-72
[T-29-72] 33,600円(税込)
希望小売価格: 42,000円
漆黒の下部よりなだらかな曲線で一度膨れながらまた少し窄んで上部で急に開く、古典的で格調の高い形の立華瓶です。 黒地の上には下部より3本の帯模様が上が…
-
一品作 黒6号飛鳥型 T-29-70
[T-29-70] 33,600円(税込)
希望小売価格: 42,000円
艶消し黒地にワンポイントに花紋が入っているおとなしくて上品な感じの立華瓶です。 ロクロの一度引きの限界まで長くのばされ引かれた43cm以上の高さは、…
-
青磁11号鉄鉢型丸水盤 T-29-18
[T-29-18] 5,010円(税込)
希望小売価格: 6,264円
明るい青磁色の鉄鉢型丸水盤です。 基本的でシンプルな形で万年青他のお生花に良く使われています。 和風の花材にも洋風の花材にもよく映る色で盛花や自由…
-
手造り 白刷毛目8号丸切立水盤 T-29-17
[T-29-17] 5,180円(税込)
希望小売価格: 6,480円
ロクロ引き手造りのシンプルなやや小型の丸切立水盤です。 いかにも手作りらしい素朴なムードがあります。 色は白の刷毛目で部分により濃淡があり、釉薬の…
-
濃紺12号小判皿鉢 T-29-16
[T-29-16] 4,700円(税込)
希望小売価格: 5,885円
黒に近い濃紺の小判型の水盤です。 あまり大きくもない使いやすい大きさで初心者の方でも安心してお使い頂ける花器だと思います。 色も黒に近い濃い無彩色…
-
手造り 6.5号濃紺波線偏壷型花器 T-29-15
[T-29-15] 6,030円(税込)
希望小売価格: 7,560円
美しい曲線のフォルムと、表面の滑らかさが気持ちの良い手造りの壷型花器です。 胴部分には花器のフォルムに合わせた曲線状の波線彫りが入って、表面にアクセ…
-
特-517 FRP花器 15号錫型ブラック
[特-517] 18,900円(税込)
希望小売価格: 27,000円
まるで金属かと思わせるような鈍く光る艶消しブラックの質感が特徴の樹脂製花器です。 二枚の角板を張り合わせたデザインで上部から下部に向かって広がり、最…