New Items
1420件
-
特-160 手造り下カブラ型オリーブグリーン
[特-160] 6,000円(税込)
希望小売価格: 12,000円
艶消しオリーブグリーンの下カブラ型花器です。 前面に金と銀の染め分け模様が入っています。 古典的で格調高い形で、お生花・立華に、また自由花の花器と…
-
アルミ合金花器 立山(大) 黒特注色
[AL-20-36(大)-T1] 18,270円(税込)
希望小売価格: 26,100円
上部に向かってなだらかに広がる41cmのスマートな形が特徴のアルミ合金製の花器です。 黒梨地の右に白から黄色、パープルに変わる一本のカーブラインが入…
-
FRP花器 錫型シルバー J-14
[J-14] 12,800円(税込)
希望小売価格: 16,000円
まるで金属かと思わせるような鈍く光るシルバーの質感が特徴の樹脂製花器です。 二枚の角板を張り合わせたデザインで上部から下部に向かって広がり、最下部で…
-
一品作 11号広口鉢黒 T-24-51
[T-24-51] 13,440円(税込)
希望小売価格: 16,800円
ほぼ真直の直線のラインで引き上げられたシンプルな形の花器です。 黒地に白とグリーン系ドットで帯状模様が描かれていて、銀線で縁取りが描かれています。 …
-
一品作 金彩菱型 T-24-25
[T-24-25] 33,600円(税込)
希望小売価格: 42,000円
その大きさと重厚な色合いが相まって、どっしりとした存在感を見せる大型の菱型花器です。 写真では見にくいですが窯変によって上部は黒に近い鉄色、下部はチ…
-
竹籠 布袋ビク(掛・置き兼用)
[TK-2-26] 1,000円(税込)
希望小売価格: 1,430円
魚篭の形の掛け・置き兼用の籠です。 野の花を生けられるととても良く似合って、引き立ててくれることでしょう。 サイズ/W16×D12×H16cm
-
一品作 6.5号立華黒 T-24-23
[T-24-23] 8,400円(税込)
希望小売価格: 10,500円
上部で広がったなだらかなフォルムの立華花器です。 お稽古用花器よりやや高く、細くスマートな感じが特徴で、艶消し黒地の上にV字型に本金・銀が散らされて…
-
一品作 6.5号立華紺色 T-24-22
[T-24-22] 8,400円(税込)
希望小売価格: 10,500円
上部で広がったなだらかなフォルムの立華花器です。 お稽古用花器よりやや高く、細くスマートな感じが特徴で、濃紺の地の上にV字型に本金・銀が散らされてい…
-
たて花 手造り8号金結晶 T-24-21
[T-24-21] 5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
杵型の小型立華用の花器です。 少し艶のある金の結晶でおとなしい中にも華やかな上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さいながらも素晴ら…
-
たて花 手造り8号黒 T-24-20
[T-24-20] 5,370円(税込)
希望小売価格: 6,720円
杵型の小型立華用の花器です。 艶消し黒地にグレーのボカシが入っていておとなしい中にも凛とした上品さを漂わせています。 伝統的な格調も感じられ、小さ…
-
銅器 翠雲 上焼色
[D-20-65-A ] 46,200円(税込)
希望小売価格: 66,000円
古典調の下カブラ型銅製花器です。 やや大き目なカブラと太い首が木物の花材に負けない強さを感じさせてくれます。 格調高い伝統的な花形が良く似合う事で…
-
一品作 黒11号かぶら型 T-24-18
[T-24-18] 25,200円(税込)
希望小売価格: 31,500円
艶消し黒地のカブラ部分に白とピンクのラインが描かれた比較的シンプルな印象を与える花器です。 おとなしいながらも上品さのある外観で、活けられたお花を引…
-
手作り 白釉筒型変型 T-24-9
[T-24-9] 5,200円(税込)
希望小売価格: 6,500円
横に寝かせた筒の上部が開いた筒型の手造り花器です。 生地の烏泥の黒っぽい感じと刷毛目で掛けられた白釉のコントラストが手造りのムードを高めています。 …
-
手作り 瑠璃長方花器T-24-8
[T-24-8] 4,530円(税込)
希望小売価格: 5,670円
一枚の陶板を前面で張り合わせた作られた長方形の器で、手造り独特の味わいが強く感じられる花器です。 瑠璃釉の窯変で濃淡やグレー色が混ざり、複雑な色合い…
-
ガラス花器 G-73 ブルー
[G-73] 10,000円(税込)
希望小売価格: 12,500円
鮮やかなブルーが映えている花器です。 シンプルな形とガラス特有の透明感と鮮やかな色が爽やかなイメージを与えてくれます。 サイズ/W21.5×D…
-
手造り 黄小判足付コンポート T-24-7
[T-24-7] 4,030円(税込)
希望小売価格: 5,040円
手造りの小判型足付コンポートです。 陶板を合わせて作った生地の上に、鮮やかな黄色の釉薬が厚く掛かっていて、重厚な感じがする花器です。 黄色の花器は…
-
特-158 手作り生子釉丸型花器
[特-158] 13,100円(税込)
希望小売価格: 26,250円
鮮やかで美しい生子窯変の丸型花器です。 堂々とした大きさで、色も複雑に混じり合ったガラス釉窯変で綺麗な外観です。 明るく大きな原色系の花材とよく合…
-
手造り 織部15号変形短冊型水盤 T-24-3
[T-24-3] 10,380円(税込)
希望小売価格: 12,980円
深いグリーンとこげ茶色の線で描かれた織部模様が格調を感じさせる水盤です。 途中一か所くびれて、琳派好みの形になっています。 どっしりとした造りと存…
-
手作り 烏泥丸型 T-24-2
[T-24-2] 5,600円(税込)
希望小売価格: 7,000円
見た目よりボリューム感のある烏泥生地質の手造り花器です。 ザラッとした生地質とロクロで大きく揺れながら引かれた形が、どこかユーモラスな感じさえ受ける…
-
作家物 基本8号下かぶら型ラスター金彩 T-24-49
[T-24-49] 10,000円(税込)
希望小売価格: 12,600円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは8号の基本形で色は金彩ラスターです。 金彩はおとなしいながらも豪華さと重厚感を感…
-
手作り 変型ブルー T-24-36
[T-24-36] 4,780円(税込)
希望小売価格: 10,080円
半月型板とパイプで構成された変型花器で、いかにも手造りらしい楽しい形が特徴の花器です。色は鮮やかなブルーで明るく華やかな感じです。 個性が主張されて…
-
手作り 烏泥筒型変形 T-24-1
[T-24-1] 4,640円(税込)
希望小売価格: 5,800円
やや小ぶりで可愛らしい筒型変型花器です。 生地質の上からグレーの薄い釉薬が掛かり表面は滑らかになっています。 花一輪でも、少し多めの花材で大きくで…
-
銅器 雅 銀ネズ色
[D-20-15-B ] 19,950円(税込)
希望小売価格: 28,500円
下かぶら型であまり上部の開いてないコンパクトで可愛らしい感じの銅製花器です。 濃い銀色の地に薄いシルバーとゴールドのボカシが入ったとても美しい仕上が…
-
アルミ合金花器 風 銀梨色
[AL-20-49 C] 11,025円(税込)
希望小売価格: 15,750円
シャープにとがって左右に広がった形が特徴のアルミ合金製の花器です。 色はしっとりとした銀梨色です。その右側にアクセントの銀ライン模様が入っています。…
-
一品作 角型花器 T-23-104
[T-23-104] 17,600円(税込)
希望小売価格: 22,000円
手造りのベージュ角型花器です。 中央右寄りに11本の釘彫りラインが縦に走り、金線がその間に一本描かれています。 堂々とした重厚感と落ち着いた茶系の…
-
一品作 11号広口鉢 T-23-103
[T-23-103] 13,440円(税込)
希望小売価格: 16,800円
ほぼ真直の直線のラインで引き上げられたシンプルな形の花器です。 黒地に白とグリーン系ドットで帯状模様が描かれていて、金線で縁取りが描かれています。 …
-
特-156 手造り織部扇面水盤15号
[特-156] 3,400円(税込)
希望小売価格: 6,825円
グリーンとクリームのコントラストが上品で美しい織部の扇面水盤です。 手造り独特の少しゆがんだ感じが型物と違って、全体を温かく柔らかく見せています。 …
-
特-152 ベージュ三彩花器
[特-152] 3,400円(税込)
希望小売価格: 6,800円
明るいベージュ色の上にきれいな黄色、ピンク、ブルーの三色の模様が入った細口の花器です。赤やグリーンの花材をとてもよく引き立ててくれそうな可愛らしい花器…
-
アルミ合金 ミニ砂鉢8号丸 ブラック
[AL-20-00 T1] 11,550円(税込)
希望小売価格: 16,500円
お生花用の水盤としても、また小型の砂鉢としてもお使い頂けるアルミ合金製の丸型花器です。 色は黒艶消しで正面に白から黄色、ピンクへと変化する染め分けラ…
-
銅器 見立て立華 伏見 古手色
[D-99-14 ] 36,750円(税込)
希望小売価格: 52,500円
立ち花用の立華瓶です。 三具足(香炉・燭台・花立)の花立で伝統的で格調高い姿です。 古手色は光った感じはなく渋く堂々としています。 この花器に立…