10,000〜19,999円
-
紺色6号丸長カブラ型金模様入 T-07-47 [T-07-47]
11,000円(税込)
希望小売価格: 13,750円
スリムでスマートな格調高い形で、すっきりとした立花・立花新風体を生けて頂ける花器です。 優美なラインと上品なフォルムはどなたにも好まれ、生けられた花材を美しく見せてくれることでしょう。 色は艶消し…
-
黒/藍色6号丸長カブラ型銀帯入 T-07-46 [T-07-46]
11,000円(税込)
希望小売価格: 13,750円
スリムでスマートな格調高い形で、すっきりとした立花・立花新風体を生けて頂ける花器です。 優美なラインと上品なフォルムはどなたにも好まれ、生けられた花材を美しく見せてくれることでしょう。 色は上部黒…
-
銀メッキ組み合わせパイプ6口変型花器 T-07-40 [T-07-40]
13,640円(税込)
希望小売価格: 17,050円
一見ステンレスのパイプのようにも見えますがこの花器は陶器に銀メッキが施されたパイプ型自由花花器です。 U字型の3本のパイプが複雑に組み合わされて6口の花器となっています。 光を反射してきれいに光る…
-
一品作 黒巾広ブリッジ型花器 T-07-38 [T-07-38]
14,850円(税込)
希望小売価格: 19,800円
艶消し黒の巾広ブリッジ型自由花花器です。 左右に長く広がった伸びやかですっきりとしたフォルムで、おとなしくて上品な感じの花器です。 柄は二本の細めの斜線が控えめに描かれていますが、その斜線は色の違…
-
手造り黒8号丸リング型花器 T-07-37 [T-07-37]
11,880円(税込)
希望小売価格: 14,850円
手造りの丸リング型自由花花器です。 色は艶消し黒地でその右側に二本の縦帯柄が描かれています。 見た目の軽さに反して重量感のあるどっしりとした花器ですので、安定も良いです。 生け口は上部に大きく開…
-
手造り黒変型ブリッジ型花器 T-07-36 [T-07-36]
11,440円(税込)
希望小売価格: 14,300円
左右非対称の変形縦長のブリッジ型自由花花器です。 色は艶消し黒地でその左側に一本の縦帯柄が描かれています。 重量感のあるどっしりとした花器ですので、安定も良いです。 生け口は上部に大きく開いてお…
-
手造り 海鼠/黒14号丸大皿 T-07-21 [T-07-21]
15,670円(税込)
希望小売価格: 20,900円
艶消し黒地に海鼠釉が掛け分けられた14号大皿です。 一見派手さはなくおとなしい黒地に海鼠釉という色味ですが、その堂々とした大きさと存在感、又、黒釉と海鼠釉とのコントラストの美しさに目を奪われます。 …
-
手作り 金彩舟型合わせ花器 T-07-12 [T-07-12]
16,720円(税込)
希望小売価格: 20,900円
豪華で落ち着いた金彩釉が櫛目の曲線彫りに沿って鮮やかな輝きを放つ様が目を引く舟型長花器です。 下部に向かってなだらかに開いた山型で二枚の陶板が合わされて造られた形になっています。 前部には曲線状に…
-
青ガラス釉11号丸朝顔形 T-06-79 [T-06-79]
13,020円(税込)
希望小売価格: 16,280円
なだらかな曲線で上に行くほど伸びやかに広がる朝顔型の花器です。 色は艶のある青ガラス釉の濃淡で、その美しさには目を奪われます。 何か活けられたお花をとても素晴らしく見せてくれそうな不思議な魅力のあ…
-
大-461 紺 [大-461]
12,320円(税込)
希望小売価格: 15,400円
陶器製 大-461 紺 8号丸下蕪型花器 サイズ/径23.5×H23.5cm (ボール箱入り) ※中間色ですのでカタログ画像の色と実際の商品の色が若干違って見えることがございますので、その…
-
大-481 紺 [大-481]
12,760円(税込)
希望小売価格: 15,950円
陶器製手造り サイズ/径33×H16cm 剣山受付はありません (ボール箱入り) ※中間色ですのでカタログ画像の色と実際の商品の色が若干違って見えることがございますので、その点ご了承下さいま…
-
北山-134 [北山-134]
14,080円(税込)
希望小売価格: 17,600円
陶器製 北山-134 紺 サイズ/径33×H16cm 剣山受付はありません (ボール箱入り) ※中間色ですのでカタログ画像の色と実際の商品の色が若干違って見えることがございますので、その点…
-
生子12〜10号丸段付切立水盤 M-02A・B [M-02A・B]
10,560円(税込)
希望小売価格: 13,200円
陶器製 12号 サイズ/ M-02A/径37×H6.5cm 10号 サイズ/ M-02B/径30×H6cm (箱なし) ※梱包材やボール紙等で割れないよう梱包してお送りします。 ※…
-
白貫入12〜10号丸切立水盤 M-01A・B [M-01A・B]
11,000円(税込)
希望小売価格: 13,750円
陶器製 12号 サイズ/ M-01A/径37×H6.5cm 10号 サイズ/ M-01B/径30×H6cm (箱なし) ※梱包材やボール紙等で割れないよう梱包してお送りします。 ※…
-
茶窯肌11号ビードロ流し丸水盤 B021-01 [B021-01]
10,120円(税込)
希望小売価格: 12,650円
ザラッとした窯肌の反型丸水盤です サイズ 11号/径33×H9cm ※この商品は箱なしです。 ※この商品は取り寄せになりますので、お客様への発送はご注文後数日から一週間程度掛かること…
-
青窯肌11号ビードロ流し丸水盤 B021-02 [B021-02]
10,120円(税込)
希望小売価格: 12,650円
ザラッとした窯肌の反型丸水盤です サイズ 11号/径33×H9cm ※この商品は箱なしです。 ※この商品は取り寄せになりますので、お客様への発送はご注文後数日から一週間程度掛かること…
-
古窯変13号ソリ丸水盤 B021-03 [B021-03]
11,880円(税込)
希望小売価格: 14,850円
古窯変の丸反型水盤です サイズ/径39.5×H8cm ※この商品は箱なしです。 ※この商品は取り寄せになりますので、お客様への発送はご注文後数日から一週間程度掛かることがあります、…
-
銅器 雅 古手色 [D-34-46 ]
26,560円(税込)
希望小売価格: 37,950円
下かぶら型であまり上部の開いてないコンパクトで可愛らしい感じの銅製花器です。 色は古手色で古色豊かな黒に近い高級色で格調のある色です。 銅器の中ではお値段も手ごろで、大き目の剣山も入りこみわらも…
-
作家物 手造り 黒11号丸広口鉢水玉柄 T-06-80 [T-06-80]
13,200円(税込)
希望小売価格: 16,500円
やわらかく曲線的に引き上げられて上部で少し開いたシンプルな形の広口花器です。 黒地の花器の下部に小さな赤と黄色の水玉が遊び、ヘラの縦筋彫に沿って二本の銀線が描かれています。 大きさは径33.6cm…
-
特-636 作家物手作り黒7.5号舟形生花・立花花器 [特-636]
11,200円(税込)
希望小売価格: 17,820円
艶消し黒地にブルーグレーの染め分けが流れるように掛っている上品で落ち着いた色目の逆三角形の生花・立花花器です。 砂入りの比較的荒い土目で、手造り感がしっかりと出ています。 素朴でおとなしい感じの花…
-
手造り 海鼠/濃紺艶6.5号丸長カブラ型 T-06-70 [T-06-70]
15,840円(税込)
希望小売価格: 19,800円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 細長の蕪から上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした印象です。 色は上部海鼠色から下部黒に近い濃紺のツートンで共に…
-
手造り 黒釉12号下角かぶら型 T-06-67 [T-06-67]
17,600円(税込)
希望小売価格: 22,000円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下角かぶら型の花器です。 肩付きの蕪部分から上に向かって大きく広がるボリューム感のある下蕪型花器です。 色は上部皿部分は艶消し黒釉、中央以下の蕪部分は黒艶釉のツー…
-
手造り 紫/黒ネズ8.5号丸長カブラ型 T-06-61 [T-06-61]
14,520円(税込)
希望小売価格: 18,150円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした手造りの長かぶら型の花器です。 大きさは幅8.5号高さ8号の基本形で色は上部艶消し紫、下部黒消し黒ネズ色のツートーンでとても落ち着いた色調です。 柔らかいフォルム…
-
鉄器 御玄猪 [鉄器 御玄猪]
12,700円(税込)
希望小売価格: 18,150円
お稽古用の鉄器御玄猪です。 御玄猪を使ったお生花のお稽古に惜し気なくお使い頂けます。 又、お稽古場の備品としても最適です。 鉄器ですので濡れたままにしておくと錆びることもございますのでご使用の後…
-
FRP花器 しらとり ブラックメタリック J-30 [J-30]
18,700円(税込)
希望小売価格: 22,000円
ブラックメタリックの地の上から中段部銀粉、下部ブルー粉を散らした下かぶら型のFRP製の花器です。 全体的にとても伸びやかで上品な感じに仕上がっています。 大き目の剣山が入りますので初心の方にも生け…
-
一品作 焼〆9号丸下蕪型 T-06-63 [T-06-63]
15,800円(税込)
希望小売価格: 21,340円
この種類の花器としてはかなり珍しい焼〆で作られた9号丸下蕪型花器です。 窯の中で直に火炎に当たるため非常に複雑な色の変化(窯変)の現れるところが特徴で、小振りな花器ですが非常に重厚な存在感を漂わせて…
-
艶消し黒8号丸古典かぶら型 T-06-62 [T-06-62]
12,320円(税込)
希望小売価格: 15,400円
古来よりの伝統的な形の下蕪型花器です。 艶消し黒単色の落ち着いた色調で、いかなる装飾も施さない格調高い風情です。 現在主流の物よりやや首の付け根が太く、古典的なボリュームのある和物花材に向いていま…
-
紫/黒6号丸長カブラ型 T-06-60 [T-06-60]
11,000円(税込)
希望小売価格: 13,750円
スリムでスマートな格調高い形で、すっきりとした立花・立花新風体を生けて頂ける花器です。 優美なラインと上品なフォルムはどなたにも好まれ、生けられた花材を美しく見せてくれることでしょう。 色は上部艶…
-
ダークブラウン10号丸下カブラ型 T-06-57 [T-06-57]
11,260円(税込)
希望小売価格: 14,080円
落ち着いたダークブラウンの可愛らしい感じの下カブラ型花器です。 格調高い形と、落ち着いた色の組み合わせで、お生花にはぴったりの花器だといえるでしょう。 又、大きさも手頃で、お稽古用としても最適です…
-
手造り 黒ツヤ油滴7号丸長かぶら型 T-06-58 [T-06-58]
12,320円(税込)
希望小売価格: 15,400円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした長かぶら型の花器です。 スマートな形と手頃な大きさで普段使いには扱いやすい花器です。 くびれた首の部分に金と銀の二本の線が入っていて、上の金線より上は黒艶下は油滴…
-
一品作 藤色/黒9号丸大型長鉢 T-06-56 [T-06-56]
19,200円(税込)
希望小売価格: 26,400円
落ち着いた感じの艶消し藤色から若緑・黒と変わるスリートーン染分けの大型丸深鉢です。 色も独特の配色ですが、なんと言っても、27.3cmの口径と30.7cmの高さに目が惹かれます。 ほとんどまっすぐ…
-
一品作 若緑/黒8号丸大型長鉢 T-06-55 [T-06-55]
17,600円(税込)
希望小売価格: 22,000円
落ち着いた感じの艶消し若緑色から黄色・黒と変わるスリートーン染分けの大型丸深鉢です。 色も独特の配色ですが、なんと言っても、23.8cmの口径と30.5cmの高さに目が惹かれます。 ほとんどまっす…
-
一品作 黒6.5号丸生花・立花瓶 T-06-51 [T-06-51]
17,600円(税込)
希望小売価格: 22,000円
艶消し黒地の上に流れるように斜めのブルー系の帯柄が描かれている丸深型鉢です。 口径18.8cm、高さ29cmとこの形の花器としては少し大きめなもので、堂々とした雰囲気も感じられます。 一見おとなし…
-
手造り グレー14号舟形長立花瓶 T-06-47 [T-06-47]
10,560円(税込)
希望小売価格: 13,200円
高さ41.8cmと背の高いスマートなフォルムの立華瓶です。 形は柔らかい曲線で構成されていますので優しい感じのする花器です。 色もはんなりとしたグレーと淡いブルーグレーのツートーンできつさはなく、…
-
手造り 濃紺12.5号舟形長立花瓶 T-06-46 [T-06-46]
12,400円(税込)
希望小売価格: 15,500円
黒に近い濃紺のすらっと伸びたスマートなフォルムが美しい舟形の長立花瓶です。 その右側に数本の細い釘彫りが縦に施され、その上に本銀が散らされています。 とても上品で綺麗な仕上がりの花器です。 花器…
-
手造り 濃紺11号舟形生花・立花花器 T-06-45 [T-06-45]
12,400円(税込)
希望小売価格: 15,500円
まるで鳥が羽でも広げたように縦と横に伸びたフォルムが美しい逆三角形の生花・立花花器です。 黒に近い濃紺地の右側に描かれた本金・本銀の縦ライン模様が美しく、とても上品で落ち着いた雰囲気を漂わせています…
-
作家物 艶消し黒12号舟型立華瓶 T-06-44 [T-06-44]
15,840円(税込)
希望小売価格: 19,800円
艶消し黒と前部中央の明るい縦の広い帯とのコントラストがとても印象的な立花瓶です。 広い帯は上からグレー・ピンク・若草色とぼかされており薄い虹にも見えます。 形は上に行くほど広がったオーソドックスな…
-
艶消し黒ネズ色12.5号丸細長立華瓶 T-06-39 [T-06-39]
13,200円(税込)
希望小売価格: 16,500円
黒ネズ・紫・ベージュと三色の染分けが特徴的な立華瓶です。 縦長細身でスリムなフォルムの花器で生花・立華だけでなく自由花にもお使い頂けます。 その形と高さを生かした花型が求められます。 サイズ…
-
作家物 艶消し黒10.5号丸細長立花瓶 T-06-38 [T-06-38]
14,960円(税込)
希望小売価格: 18,700円
きれいな放物線を描きながら上部に向かって広がってゆく、スリムでスマートな丸型の細口立花瓶で、最下部のブルー系のガラス釉の染分けが特に印象的な花器です。 全体的には下が細く軽やかな感じで、お生花、立花…
-
手造り 淡黄色7号丸自由花花器 T-06-14 [T-06-14]
11,260円(税込)
希望小売価格: 14,080円
まるでお月さまでも思わせるようなまんまるの形が愛らしい丸型の自由花花器です。 色はほんのりとした感の淡黄色で下部にはこれも淡い若草色の釉薬で染分けされています。 柔らかく温かいムードの花器で素敵な…
-
手造り 黒10号大型角型ウエーブ花器 T-06-23 [T-06-23]
14,080円(税込)
希望小売価格: 17,600円
二枚の陶板を優しい曲線のウエーブ状に合わせて作られた角型花器です。 色は艶消し黒でその上から葉状の大きな模様が二枚描かれています。 それが結構印象的で個性的な花器です。 かなり堂々とした形と大き…
-
手造り 古陶15号ちぎり正角花入 T-06-31 [T-06-31]
14,080円(税込)
希望小売価格: 17,600円
いかにも手造りのムードがあふれている焼〆のひねり正角型花入れです。 何といってもその高く細くスリムなフォルムがとても目を引く花器です。 少し左右にウエーブさせて、上部にも少しちぎりを入れて開くとい…
-
手造り 灰窯変11.5号ひねり花入 T-06-30 [T-06-30]
12,760円(税込)
希望小売価格: 15,950円
いかにも手造りのムードがあふれている焼〆のひねり筒形花入れです。 下部黒に上部灰釉が掛かり、その窯変で青っぽい複雑な色の変化が顕れています。 全体に砂入りのザラザラとした質感で、素朴で味わいのある…
-
作家物 手造り 紺色13号小判末広型花器 T-06-28 [T-06-28]
18,480円(税込)
希望小売価格: 23,100円
ロクロ造りで造られた末広型花器です。 紺色の地の左下の方に赤と黄色の艶釉薬の葉状の小柄が描かれていてアクセントになっています。 作家物らしくきっちりとした造りでスッキリとしたフォルムに仕上げられて…
-
作家物 手造り 琥珀色11号小判末広型花器 T-06-27 [T-06-27]
15,840円(税込)
希望小売価格: 19,800円
ロクロ造りで造られた末広型花器です。 琥珀色の地の右下の方に赤や金色や青の小さな水玉模様が描かれていて可愛らしい感じになっています。 作家物らしくきっちりとした造りでスッキリとしたフォルムに仕上げ…
-
手造り レインボー13号短冊型ウエーブ花器 T-06-26 [T-06-26]
14,960円(税込)
希望小売価格: 18,700円
タタラ造りで造られたやや細身の短冊型花器です。 草色からパープル・ピンク・グレーと変化する淡いレインボーカラーの掛け分けが個性的でとても目を引く作品です。 その上左右に柔らかくウエーブした形も又印…
-
手造り グレー13号短冊型緑釉流し T-06-25 [T-06-25]
17,600円(税込)
希望小売価格: 22,000円
タタラ造りで造られたやや細身の短冊型花器です。 高さは約40cmあり、奥行きも薄いのでとてもスリムでスマートな印象です。 グレー地の上から鮮やかなブルーからグリーンに変わるガラス釉が流されていてそ…
-
手造り グレー10.5号ハート型花器 T-06-21 [T-06-21]
13,280円(税込)
希望小売価格: 16,610円
柔らかい曲線で左右にゆったりと広がったハート型花器です。 色は淡いグレーでその右肩には藤紫色のボカシが施されその上から金銀のドットが散らされています。 自由花の花器としては比較的大きな方で、それな…
-
手造り ブルーグレイ8号変形U字花器 T-06-20 [T-06-20]
11,440円(税込)
希望小売価格: 14,300円
片方は広く、片方は狭く二本の生け口で構成されている変型U字型花器です。 その左右アンバランスな形が花器の動きを造っていますので、その動きを生かした花型が求められます。 色はブルーグレイ濃淡の染分け…
-
手造り 黒10号楕円変形花器 水玉/本銀付 T-06-18 [T-06-18]
10,560円(税込)
希望小売価格: 13,200円
大小二枚の陶板を前後に貼り合わせてタタラ造りで作られた面白い形の楕円形花器です。 色は黒でその上から数個の水玉模様が散らされています。 全体に可愛らしい感じの花器で、生け口周辺だけの小さな花型でも…
-
手造り 藍色10号変形リング型花器 T-06-17 [T-06-17]
13,200円(税込)
希望小売価格: 16,500円
黒に近い藍色の下部にブラック、左上にグレーのボカシが入った変形のリング型花器です。 大きさも32cmと十分で、かなりのボリューム感が有る花器ですのでダイナミックで大き目な花型が良く似合う感じです。 …
-
手造り ブルーグレイ7号正角自由花花器 T-06-16 [T-06-16]
12,760円(税込)
希望小売価格: 15,950円
中央に丸窓の空いた正角型の自由花用花器です。 色は明るいブルーグレイで丸窓の周囲はライトブルーの艶釉薬が掛けてあり、その上から金と銀で装飾が施されています。 色目は軽やかな色目ですが、花器には重厚…
-
手造り グリーン/クリーム6.5号丸コマ型自由花花器 T-06-12 [T-06-12]
11,260円(税込)
希望小売価格: 14,080円
丸コマ型の自由花花器です。 上部グリーン、下部クリーム色の染分けで肩のところに金線が入っています。 通常の一輪挿しに比べ大分大きくボリューム感も有るため、ある程度のボリューム感のある花材や花型が必…
-
手造り グレー/草色7.5号変型菱型花器 T-06-11 [T-06-11]
12,100円(税込)
希望小売価格: 15,125円
変形菱型の自由花花器です。 色はグレーと草色の染分けでその上から金と銀のドットが散らされています。 この花器はかなりの奥行きのある花器で、不安定な形の動きと共に重量感のあるどっしりとした感じも持ち…
-
手造り 利休ネズ4.5号角型合わせ花器 T-06-07 [T-06-07]
10,000円(税込)
希望小売価格: 12,650円
タタラ造り(板造り)で作られた角型花器です。 二枚の板を前後に配置し側面で張り合わせて作られた合わせ花器で、落ち着いた利休鼠色釉薬が掛かり、その上から半楕円の金の釘彫り模様が施されています。 シン…
-
特-764 真塗 両面黒13号長方厚台敷板 [特-764]
6,430円(税込)
希望小売価格: 14,300円
真塗りの13号長方形の敷板です。 横幅39cm、奥行き26cmと使いやすい大きさで、花器を置いても、置物を置いても、ディスプレーの一部としても、色々な用途でお使い頂けるとても便利なものです。 …
-
手造り こげ茶15号三角長瓶 T-05-42 [T-05-42]
12,320円(税込)
希望小売価格: 17,600円
三枚の板を合わせて板造りで作られた合わせ花器の長瓶です。 高さは45cmと高く、上部に向かって絞られていますので、すっきりとしたフォルムです。 生地の上からきれいなこげ茶釉が掛けられていますが、手…
-
手造り こげ茶/マリンブルー12号丸広口鉢 T-05-50 [T-05-50]
17,420円(税込)
希望小売価格: 21,780円
柔らかい曲線で引き上げられた外縁のシンプルな広口鉢です。 グレー掛かったはんなりとした焦げ茶色と外側下部はマリンブルーとのツートーン仕上げになっています。 径36cmで深さも15cmと深いので見た…
-
手造り 黄釉15号三角長瓶 本銀付 T-05-43 [T-05-43]
13,370円(税込)
希望小売価格: 19,100円
三枚の板を合わせて板造りで作られた合わせ花器の長瓶です。 高さは45cmと高く、上部に向かって絞られていますので、すっきりとしたフォルムです。 生地の上から鮮やかな黄釉が掛けられていますが、手造り…
-
手作りライトブルー角形合わせ花器 本金付 T-05-39 [T-05-39]
11,000円(税込)
希望小売価格: 18,500円
二枚の陶土を合わせて作られた、横から見ると角型、上から見ると舟形の手作り花器です。 色は澄んだ空の様な明るく綺麗なライトブルーで、片側合わせた部分が少しフィンの様に飛び出して形に変化を付けています。…