在庫限定特価品 [New Items]

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

512

  • 特-780 黒丹調18号平板(一点限り) 

    特-780 黒丹調18号平板(一点限り)  [特-780]

    5,260円(税込)

    希望小売価格: 9,570円

    黒丹調の平板です。 長方敷板より少しくだけた感じの敷板で、やわらかい趣があります。 大きさも18号(54cm)と大きく、巾も34cmと広いので大きめな花器や置物や工芸品なども置いて頂けますし、何を…

  • 特-779 黒丹調16号平板(一点限り) 

    特-779 黒丹調16号平板(一点限り)  [特-779]

    4,530円(税込)

    希望小売価格: 8,250円

    黒丹調の平板です。 長方敷板より少しくだけた感じの敷板で、やわらかい趣があります。 大きさも16号と使いやすい大きさで、巾も30cmと広くてお花、置物や工芸品など何を置かれても良く映り重宝します。…

  • 特-777 銅器 吊り花器 尺〇万月V字鎖付 (内側小キズ有)(一点限り)

    特-777 銅器 吊り花器 尺〇万月V字鎖付 (内側小キズ有)(一点限り) [特-777]

    33,600円(税込)

    希望小売価格: 68,420円

    伝統的な銅製吊り花器です。きれいな円を描いた満月の形です。 シンプルで無駄のない形の中に凛とした風格を漂わせています。 色は古来よりの鍋長色で落ち着いた色合いです。 材質/銅製 色/鍋長色 …

  • 特-776 銅器 古典丸蕪立華瓶 古銅色 (再生品)(一点限り)

    特-776 銅器 古典丸蕪立華瓶 古銅色 (再生品)(一点限り) [特-776]

    35,000円(税込)

    希望小売価格: 90,200円

    下部に比較的大きく丸い蕪が付いていて、その首から上部に向かってなだらかに広がったシンプルな形の銅製花器です。 古銅色の落ち着いた色目で古典立花には最適な正統的な格調高い花器だと言えるでしょう。 上…

  • 特-775 銅器 美水 赤焼色 (再生品)(一点限り)

    特-775 銅器 美水 赤焼色 (再生品)(一点限り) [特-775]

    38,500円(税込)

    希望小売価格: 98,000円

    下部が緩やかに膨れ、首で締まり又上部に広がった銅製花器です。 赤茶色ムラ朱の上品な色で古典的な生け方にも十分対応できます。 格調高い感じの花器だと言えるでしょう。 色は赤焼塗(少し赤みを帯びたチ…

  • 特-774 作家物手造り紺色7.5号丸肩付花瓶

    特-774 作家物手造り紺色7.5号丸肩付花瓶 [特-774]

    5,200円(税込)

    希望小売価格: 15,800円

    作家物のロクロで引かれた丸肩付花瓶です。 色は落ち着いた紺色基調の物で見た目に重厚感が有ります。 胴には数本の彫り込みラインが入ってアクセントになっています。 ロクロで引かれた花瓶ですので重量も…

  • 特-773 モスグリーン7.5号丸彫入花瓶

    特-773 モスグリーン7.5号丸彫入花瓶 [特-773]

    3,430円(税込)

    希望小売価格: 5,280円

    淡いモスグリーンを基調とした丸型花瓶です。 その色調と形とが相まって優しい感じのする花瓶です。 生け口も比較的大きく開いていますので、太めの木物花材でも入れて頂けます。 花器表面も滑らかできれい…

  • 特-772 黒ツヤ12号変型水盤

    特-772 黒ツヤ12号変型水盤 [特-772]

    3,210円(税込)

    希望小売価格: 4,950円

    黒艶の変形水盤です。 やや瓢型に近い中央が少しへこんだ形ですが幅は十分広く、かなりボリューム感の有る水盤です。 太めの花材でも十分に対応できる花器だと言えます。 色は黒艶のきれいな仕上がりで、ど…

  • 特-771 陶漆器 金/黒14.5号舟型水盤

    特-771 陶漆器 金/黒14.5号舟型水盤 [特-771]

    2,980円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    陶漆器の金/黒染分けの舟型水盤です。 すらっと長く伸びた美しい外観でしっとりとした味わいがあります。 格調高い落ち着いたムードのある花器です。 ※陶漆器(低火度で焼かれた陶器の上から漆などで…

  • 特-770 手作り白釉12号丸筒型花器

    特-770 手作り白釉12号丸筒型花器 [特-770]

    3,960円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    白釉で上に行くほど少し細くなる丸筒型投げ入れです。 とてもシンプルな形と色でとてもきれいな仕上がりです。 どのような色や形の花材とでもよく合いますので、主役のお花を引き立ててくれることでしょう。 …

  • 特-769 手造り緑灰釉流し5.5号丸型細口花器

    特-769 手造り緑灰釉流し5.5号丸型細口花器 [特-769]

    2,770円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    手造りの丸型細口花入れです。 緑灰釉が全面に掛かり、渋く落ち着いた独特の雰囲気を醸し出しています。 上部まで絞り込まれ小さな生け口が可愛らしく開いています。 どのようなお花が入るのか楽しみな花器…

  • 特-768 手造り唐津風8.5号丸長掛花入

    特-768 手造り唐津風8.5号丸長掛花入 [特-768]

    2,770円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    手造りの丸筒細長型掛花入れです。 黄土色の地色で唐津風の味のある仕上がりです。 この花器も土の香りがするような素朴でムードのある花器です。 スッキリとした細身のスマートな掛花入れで、一輪のお花を…

  • 特-767 手造り焼〆灰釉4.5号丸旅枕掛花入

    特-767 手造り焼〆灰釉4.5号丸旅枕掛花入 [特-767]

    2,370円(税込)

    希望小売価格: 3,960円

    手造りの丸筒型掛花入れです。 焼〆の土の香りがするような素朴なムードのある花器です。 灰釉窯変の炎の変化が全体に現れていて、釉薬の流れた部分や焦げた所などいろいろな表情の変化が楽しめます。 …

  • 特-766 手造り白釉4.5号丸筒型掛花入

    特-766 手造り白釉4.5号丸筒型掛花入 [特-766]

    2,370円(税込)

    希望小売価格: 3,960円

    手造りの丸筒型掛花入れです。 白釉が流れた爽やかな感じの花器で、数か所ヘラの削りやヘコミの入った変化のある作りで、いかにも手造りの感じがあふれています。 サイズ/径7.5×H14.5cm ※…

  • 特-765 作家物手造り6号黒丸リング掛花入

    特-765 作家物手造り6号黒丸リング掛花入 [特-765]

    2,310円(税込)

    希望小売価格: 3,850円

    作家物の手捻り丸型掛花入れの一点物です。 黒梨地の小振りなリング型で生け口は二か所開けてあります。 可愛らしい花器で、作家さんの遊び心が感じられます。 ※この花器は置くことは出来ません。 …

  • 特-761 淡雪利休鼠色 段付き 11号丸皿 

    特-761 淡雪利休鼠色 段付き 11号丸皿  [特-761]

    2,750円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    焦げ茶色地の上から利休鼠色の釉薬が散らされた淡雪仕上げの11号丸皿です。 縁の部分と内側の境目に少し段が付けられています。 盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使い…

  • 特-758 淡雪緑青色段付き 11号丸皿 

    特-758 淡雪緑青色段付き 11号丸皿  [特-758]

    2,750円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    焦げ茶色地の上から緑青色の釉薬が散らされた淡雪仕上げの11号丸皿です。 縁の部分と内側の境目に少し段が付けられています。 盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使い頂…

  • 特-757 モスグリーン 11号丸皿 

    特-757 モスグリーン 11号丸皿  [特-757]

    2,750円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    グレーに近いモスグリーンの11号丸皿です。 とてもシンプルな形の落ち着いた色目の花器ですので、盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使い頂けます。 サイズ/径33…

  • 特-737 作家物手造り焼〆灰釉10号丸変型ちぎり花器

    特-737 作家物手造り焼〆灰釉10号丸変型ちぎり花器 [特-737]

    18,800円(税込)

    希望小売価格: 27,500円

    作家物の手造り焼〆灰釉の変形丸形花器です。 砂入りの土を手造り成型の後、手で潰しながら変形させ、それをちぎり割りながら形作られた変形花器です。 かなりのボリューム感のある花器で、花器というより陶芸…

  • 特-734 手造り黒イブシひねり変形花器

    特-734 手造り黒イブシひねり変形花器 [特-734]

    5,800円(税込)

    希望小売価格: 11,000円

    手造り黒イブシ焼の変形筒形花器です。 砂入りの信楽の土でロクロ成型の後、手で潰しながら変形させて作られた花器です。 かなりボリューム感のある花器で、それに負けないだけの花材の大きさや量が必要となっ…

  • 特-732 手造り織部正角猫足9号投入れ

    特-732 手造り織部正角猫足9号投入れ [特-732]

    6,500円(税込)

    希望小売価格: 11,000円

    手造り織部釉の正角投入れです。 下部に付けられた4本の猫足や、織部の色や、いかにも手造りで作られた形が非常にムードのある雰囲気を漂わせ、格調を感じさせてくれます。 和物の花材にピッタリの花器だと言…

  • 特-730 逆U型花器 藤紫色

    特-730 逆U型花器 藤紫色 [特-730]

    2,850円(税込)

    希望小売価格: 5,280円

    爽やかな藤紫色の上にオレンジ、グリーン、ピンクの小さな水滴が3個描かれた愛らしい逆U字型花器です。 花器は曲線を基調とした優しいフォルムで、線主体の軽やかな自由花の作品が期待できます。 サイズ…

  • 特-690 逆V型花器ブルーグレー

    特-690 逆V型花器ブルーグレー [特-690]

    2,000円(税込)

    希望小売価格: 4,800円

    明るいブルーグレー色の上に愛らしくミントグリーンとピンクとオレンジの3色の小さな三角模様が描かれた逆V字型花器です。 直線的なシャープなフォルムが特徴の花器だと言えます。 サイズ/W18.5×…

  • 特-724 作家物手ひねり黒丸ボール型花器 (少難あり)

    特-724 作家物手ひねり黒丸ボール型花器 (少難あり) [特-724]

    2,900円(税込)

    希望小売価格: 4,950円

    作家さんの手捻り丸袋型の一点物小品花器です。 黒地の上から色違いの小さな雨滴を表現した模様がいくつも張り付けられた、とても手の込んだ造りです。 可愛らしく楽しい花器で、作家さんの遊び心が感じられま…

  • 特-710 手造り 赤茶渦巻17号小判皿

    特-710 手造り 赤茶渦巻17号小判皿 [特-710]

    6,960円(税込)

    希望小売価格: 12,870円

    二株活けなどに適したゆったりとした小判型の水盤です。 いかにも手造り感の溢れる造りと、ダイナミックな渦巻の掘り込みの上から白の刷毛目のかかった模様、堂々とした大きさがこの花器の最大の特徴です。 和…

  • 特-695 コバルトブルー12号細鶴首花器

    特-695 コバルトブルー12号細鶴首花器 [特-695]

    3,300円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    クリーム地の上からコバルトブルーの鮮やかな釉薬が掛けられた鶴首型花器です。 細くスマートなフォルムと鮮やかな色のコントラストが面白く、個性的なムードの有る花器だと言えるでしょう。 原色系の洋花やダ…

  • 特-689 クリアーガラスボール瑠璃流し (上下兼用) 

    特-689 クリアーガラスボール瑠璃流し (上下兼用)  [特-689]

    990円(税込)

    希望小売価格: 1,650円

    クリアーガラスのボール型花器です。 透明ガラスの中を瑠璃色と乳白色のラインが流れていてとても爽やかな感じのガラス花器です。 ただこの花器の最大の特徴は二重構造になっていて、上からでも下からでも水を…

  • 特-682 ライムグリーン10.5号丸白線入富士型水盤

    特-682 ライムグリーン10.5号丸白線入富士型水盤 [特-682]

    3,300円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    鮮やかなライムグリーン色の上に真っ白な線が流れている爽やかな感じの丸水盤です。 形は下がやや広い富士型でかなりのボリューム感があります。 洋物花材などが似合いそうな現代的で個性的な花器だと言えます…

  • 特-681 ブルー10.5号丸白線入富士型水盤

    特-681 ブルー10.5号丸白線入富士型水盤 [特-681]

    3,300円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    鮮やかなブルー色の上に真っ白な線が流れている爽やかな感じの丸水盤です。 形は下がやや広い富士型でかなりのボリューム感があります。 洋物花材などが似合いそうな現代的で個性的な花器だと言えます。 ア…

  • 特-680 イエロー10.5号丸白線入富士型水盤

    特-680 イエロー10.5号丸白線入富士型水盤 [特-680]

    3,300円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    鮮やかなイエロー色の上に真っ白な線が流れている爽やかな感じの丸水盤です。 形は下がやや広い富士型でかなりのボリューム感があります。 洋物花材などが似合いそうな現代的で個性的な花器だと言えます。 …

  • 特-679 手造りモスグリーン12.5号短冊水盤

    特-679 手造りモスグリーン12.5号短冊水盤 [特-679]

    3,950円(税込)

    希望小売価格: 5,940円

    モスグリーンの短冊型花器です。 作家物のタタラ造りで造られたいかにも手作りのムードが一杯の花器です。 くすんだモスグリーンの落ち着いたおとなしい色目で、生けられた花材を美しく引き立ててくれることで…

  • 特-677 手作り飴茶ツートーン合わせ花器

    特-677 手作り飴茶ツートーン合わせ花器 [特-677]

    12,100円(税込)

    希望小売価格: 22,000円

    その堂々としたたたずまいと、焦げ茶色濃淡のツートーンが目を引く縦長花器です。 上部に向かって少しづつすぼんだ緩やかな山型で二枚の陶板が合わされて造られた形になっています。 前部は曲線状に色の薄い部…

  • 特-673 手作り クリーム9号丸縁付山水染付水盤

    特-673 手作り クリーム9号丸縁付山水染付水盤 [特-673]

    4,460円(税込)

    希望小売価格: 7,700円

    手作りのクリーム色の丸足付水盤です。 落ち着いた色と縁付き足付の形が、あまり大きくない花器ですが堂々とした重量感を感じさせてくれます。 この花器最大の特徴は藍色で山水柄の染付がされていることです。…

  • 特-669 手造り12号織部皿

    特-669 手造り12号織部皿 [特-669]

    4,230円(税込)

    希望小売価格: 7,700円

    手作りの12号織部皿です。 網に粘土板を押し当てて地文様を作る網目の板造りで、その上から織部釉が掛けられています。 クリーム地とグリーンの織部釉のコントラストがきれいで、手造り感が溢れる花器です。…

  • 特-668 こげ茶丸鉄鉢水盤11号 

    特-668 こげ茶丸鉄鉢水盤11号  [特-668]

    4,620円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    焦げ茶色の丸鉄鉢型水盤です。 落ち着いた色目で和物花材の葉物や木物や実物がきれいに映えます。 形は古来よりの格調高い形でお生花や盛花にもお使い頂けます。 サイズ/径33.5×H7cm ※こ…

  • 特-663 作家物 手造り紺色山型花器

    特-663 作家物 手造り紺色山型花器 [特-663]

    8,290円(税込)

    希望小売価格: 14,300円

    紺地濃淡の上に銀・赤・金と変わるラインが描かれた、作家物手造り変形山型花器です。 下に行くほどなだらかに開いた、どっしりとした重量感のある花器です。 中央部にはくぎ彫りで幾何学模様が彫り込まれてい…

  • 特-659 紺/こげ茶足高コンポート

    特-659 紺/こげ茶足高コンポート [特-659]

    2,240円(税込)

    希望小売価格: 3,740円

    上部焦げ茶色と下部紺色のツートーン足高コンポートです。 おとなしい色合いのシンプルで柔らかい曲線的なフォルムです。 どの場所に置かれても周囲の雰囲気を邪魔しない感じです。 程よい高さで、初心の方…

  • 特-658 黄色8.5号丸椀型足付コンポート

    特-658 黄色8.5号丸椀型足付コンポート [特-658]

    2,000円(税込)

    希望小売価格: 3,080円

    明るくきれいな艶のある黄色の丸型足付コンポートです。 アレンジメント用にもお使い頂けるこの花器はとても可愛らしい感じです。 大きく活けてもコンパクトに活けてもどちらもよく映える感じの花器です。 …

  • 特-655 手造り紺ボカシ波形切込み椀型

    特-655 手造り紺ボカシ波形切込み椀型 [特-655]

    4,630円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    紺色ボカシの楕円碗型花器です。 上部縁に波形の切り込みを入れて変化を付けています。 手造り感があふれ高級感も感じられます。 色はおとなしく抑えた感じで、花材を選ばない花器になっています。 …

  • 特-653 紺色9.5号変形角形

    特-653 紺色9.5号変形角形 [特-653]

    2,840円(税込)

    希望小売価格: 5,940円

    長角変形の薄型花器で上部に生け口一か所が大きく開いています。 色は紺青色の落ち着いた色目で生け口付近は少し焦げ茶色のボカシとなっています。 自由花向きのおとなしい形の花器で初心の方でもお使いやすい…

  • 特-652 アメ茶釉11号ウエーブ足付コンポート

    特-652 アメ茶釉11号ウエーブ足付コンポート [特-652]

    2,370円(税込)

    希望小売価格: 3,960円

    なめらかな曲線で構成された花びら型ウエーブコンポートです。 色は飴茶色の落ち着いた深い色で、ややおとなしい感じに見えます。 只、二個、三個と多数使いされますと全然別の華やかな形となって、自由なレイ…

  • 特-636 作家物手作り黒7.5号舟形生花・立花花器

    特-636 作家物手作り黒7.5号舟形生花・立花花器 [特-636]

    11,200円(税込)

    希望小売価格: 17,820円

    艶消し黒地にブルーグレーの染め分けが流れるように掛っている上品で落ち着いた色目の逆三角形の生花・立花花器です。 砂入りの比較的荒い土目で、手造り感がしっかりと出ています。 素朴でおとなしい感じの花…

  • 特-631 手作りライトブルー角形合わせ花器

    特-631 手作りライトブルー角形合わせ花器 [特-631]

    9,080円(税込)

    希望小売価格: 16,500円

    二枚の陶土を合わせて作られた、横から見ると角型、上から見ると舟形の手作り花器です。 色は澄んだ空の様な明るく綺麗なライトブルーで、片側合わせた部分が少しフィンの様に飛び出して形に変化を付けています。…

  • 特-630 手造りクリーム12.5号大皿釉流し

    特-630 手造りクリーム12.5号大皿釉流し [特-630]

    7,260円(税込)

    希望小売価格: 12,100円

    手作りの12.5号大皿です。 全体に透明釉を掛け、その上からグリーンと藍色の釉薬を線状に流し掛にして、偶然が創り出した柄とした、面白い花器です。 薄いクリームの地の上に鮮やかな藍色とグリーンが走る…

  • 特-629 手造りブルーグレー12.5号大皿赤線入

    特-629 手造りブルーグレー12.5号大皿赤線入 [特-629]

    7,920円(税込)

    希望小売価格: 13,200円

    手作りの12.5号大皿です。 縁部分は藍鼠色でその内側は黒鉄色の落ち着いたツートンの色合いですが、その境界部分に鮮やかに赤の釉薬ラインが描かれて、この花器を引き締めています。 おとなしい色合いなが…

  • 特-627 手作り窯肌緑釉14号変形小判水盤

    特-627 手作り窯肌緑釉14号変形小判水盤 [特-627]

    7,020円(税込)

    希望小売価格: 12,100円

    手作りの小判水盤で片側一部の上縁を変形させて形に変化を付けています。 粗目の砂入りのザラッとした生地に緑釉窯変が顕れ、複雑で奥深い色合いに仕上がっています。 ムードと味のある花器だと言えます。 …

  • 特-442 六角型花器ダークブラウン

    特-442 六角型花器ダークブラウン [特-442]

    2,770円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    ちょっと変わった六角型花器です。 角の飛び出した形を生かして生けると、いろいろな花形や花材が考えられて楽しいでしょう。 色は黒に近いダークブラウンの上に釘彫りの白の曲線ラインがアクセントに入った落…

  • 特-625 手造り黄色変形角型合わせ花器

    特-625 手造り黄色変形角型合わせ花器 [特-625]

    5,400円(税込)

    希望小売価格: 9,020円

    手作りの黄色変形角型花器です。 二枚の板を張り合わせて作られた合わせ花器で、表面は斜めに筋彫のラインが入れてあります。 形はシンプルな角型ですが、何か優しい手作りのムードが漂い、ほんのりとした温か…

  • 特-623 金彩二葉コンポート

    特-623 金彩二葉コンポート [特-623]

    3,630円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    まるで二葉が開いたような形の花器で、鈍く光る金彩と相まってひときわ目を引きます。 左右に伸びやかに広がった花器の形を生かしてどのようなお花が入るのか楽しみです。 サイズ/W30.5×D15×H…

  • 特-609 手付き置き籠(染) 数量限定品

    特-609 手付き置き籠(染) 数量限定品 [特-609]

    2,700円(税込)

    手付置籠です。 太目の竹で荒目に編んだ趣のある染籠です。 山野草や木物花材にもよく似合います。 (ボール箱入)  サイズ/W17×D12×H28cm(手含む) 数量限定品※この商品は…