中型花器

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

2,631

  • 白ツヤ変型巾広U字花器 T-05-13

    白ツヤ変型巾広U字花器 T-05-13 [T-05-13]

    4,750円(税込)

    希望小売価格: 5,940円

    綺麗な白ツヤの変型のU字型パイプ花器です。 比較的左右の幅も広く、高さもそれほど高くありませんので花型も作りやすい花器だと言えます。 右上から下にかけて一本の釘彫りラインとその上から黄色の釉薬が帯…

  • 黒ツヤ変型巾広U字花器 T-05-12

    黒ツヤ変型巾広U字花器 T-05-12 [T-05-12]

    4,750円(税込)

    希望小売価格: 5,940円

    綺麗な黒ツヤの変型のU字型パイプ花器です。 比較的左右の幅も広く、高さもそれほど高くありませんので花型も作りやすい花器だと言えます。 右から下にかけて一本の釘彫りラインが入っていてアクセントになっ…

  • 白波紋9号丸型花入れ ルーナ T-05-11

    白波紋9号丸型花入れ ルーナ T-05-11 [T-05-11]

    7,010円(税込)

    希望小売価格: 8,250円

    まるで大きなまんまるのお月様を連想させるような丸型花器です。 白マットの優しい色目で生地に波文様が入っています。 花器の幅も広くかなりのボリューム感が有りますので、やや大きめな大胆な構図の花型や、…

  • 手造り 灰釉8号丸ひねり深鉢 T-05-08

    手造り 灰釉8号丸ひねり深鉢 T-05-08 [T-05-08]

    4,530円(税込)

    希望小売価格: 6,050円

    ロクロからの手捻りで引かれた、やわらかい曲線が特徴の深鉢です。 上部の一部に数本の切れ目を入れて外に巻かれ、全体のアクセントになっています。 いかにも手造りムードのあふれた民芸調の趣です。 やや…

  • 若草色8号丸深花型足付コンポート T-05-07

    若草色8号丸深花型足付コンポート T-05-07 [T-05-07]

    3,900円(税込)

    希望小売価格: 4,885円

    丸の三カ所をつまんで、上部に切り込みを入れて花びらの様に成型した愛らしい形の足付コンポートです。 色は外が白で内が若草色の優しくてはんなりとした色調で、きれいな仕上がりです。 大きさも程よく、どの…

  • 作家物 手造りコーヒーブラウン9号撥型花器 T-05-06

    作家物 手造りコーヒーブラウン9号撥型花器 T-05-06 [T-05-06]

    5,400円(税込)

    希望小売価格: 7,200円

    直線ラインで切り込まれた逆三角形のシャープなフォルムが特徴の花器です。 色は落ち着いたブラウン系で、表面は布目仕上げのザラザラとした感じになっています。花器の右肩は縦の筋彫りがなされ、銀で彩色されて…

  • 特-753 白/黒 淡雪11.5号丸皿 

    特-753 白/黒 淡雪11.5号丸皿  [特-753]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側白色、内側黒色のツートンの上から白釉を散らした淡雪仕上げの11.5号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 上から散らされた白釉がまるで雪のようにも見えて美しい仕上がりです…

  • 特-752 白/薄紫 11.5号丸皿 

    特-752 白/薄紫 11.5号丸皿  [特-752]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側白色、内側薄紫色のツートンの11.5号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 明るくはんなりとした優しい色目です。 盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の…

  • 特-751 白/こげ茶 11.5号丸皿 

    特-751 白/こげ茶 11.5号丸皿  [特-751]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側白色、内側焦げ茶色のツートンの11.5号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 おとなしい中にもはっきりとした色目で盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花…

  • 特-750 柿茶色/マリンブルー 11.5号丸皿 

    特-750 柿茶色/マリンブルー 11.5号丸皿  [特-750]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側柿茶色、内側マリンブルーのツートンの11.5号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 落ち着いた色目で盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使…

  • 特-749 深緑/こげ茶色 11.5号丸皿 

    特-749 深緑/こげ茶色 11.5号丸皿  [特-749]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側深緑色、内側こげ茶色のツートンの11号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 落ち着いた色目で盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使い頂けま…

  • 特-748 抹茶色/山吹色 11.5号丸皿 

    特-748 抹茶色/山吹色 11.5号丸皿  [特-748]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側抹茶色、内側山吹色のツートンの11号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 和風の色目で盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使い頂けます。 …

  • 特-747 ライトブルー(水色) 淡雪11.5号丸皿 

    特-747 ライトブルー(水色) 淡雪11.5号丸皿  [特-747]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    淡い水色に白釉が散らされた淡雪仕上げの11.5号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 全体に明るく爽やかな感じの仕上がりです。 盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメント…

  • 特-746 こげ茶/深緑 淡雪11号丸皿 

    特-746 こげ茶/深緑 淡雪11号丸皿  [特-746]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側こげ茶色、内側深緑色のツートンの11号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 白釉を散らした淡雪仕上げで、和風の感じに仕上がっています。 盛花やお生花はもちろんフラワーア…

  • 特-745 織部/クリーム11号丸皿 

    特-745 織部/クリーム11号丸皿  [特-745]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 4,620円

    外側織部色、内側クリーム色のツートンの11号丸皿です。 内側には波紋状の掘り込みラインが入っています。 爽やかな色目で盛花やお生花はもちろんフラワーアレンジメントや自由花の花器としてもお使い頂けま…

  • 特-742 ガラス細口花器 B・WR

    特-742 ガラス細口花器 B・WR [特-742]

    1,000円(税込)

    希望小売価格: 1,650円

    鶴首型のスマートなガラス花器です。 色はブルーとワインレッド(どちらもスリガラス)の二色あります。 残り花を挿したり、異質素材を使ったりで、自由な発想でお使い頂けます。 ちょっとしたスペースにも…

  • 特-741 手造り4.5号グリーンボカシ舟型竹葉型

    特-741 手造り4.5号グリーンボカシ舟型竹葉型 [特-741]

    7,920円(税込)

    希望小売価格: 12,000円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は若緑と薄茶のツートンのボカシ仕上げです。 色の切り替…

  • 特-740 手造り4.5号グリーンボカシ飛鳥型耳付

    特-740 手造り4.5号グリーンボカシ飛鳥型耳付 [特-740]

    8,710円(税込)

    希望小売価格: 13,200円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は上部抹茶色から下部に行くほど飴色に変わるボカシ仕上げで…

  • 特-739 手造り4号グリーン長かぶら型

    特-739 手造り4号グリーン長かぶら型 [特-739]

    6,170円(税込)

    希望小売価格: 9,350円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は下部萌黄色から上部に行くほどモスグリーンになるボカシで…

  • 特-736 手造り白釉9号長方弧型花器 

    特-736 手造り白釉9号長方弧型花器  [特-736]

    4,620円(税込)

    希望小売価格: 7,700円

    白釉の手作り角型花器です。 全体の形は弧型でシャープなフォルムですが、掛けられた白釉が濃いところや薄いところや結晶したところなどがあり、非常に複雑な濃淡の模様となり、高級感を醸し出しています。 あ…