古典を活ける花器と華道具 [New Items]

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

146

  • 銅器 翠雲 上焼色

    銅器 翠雲 上焼色 [D-20-65-A ]

    46,200円(税込)

    希望小売価格: 66,000円

    古典調の下カブラ型銅製花器です。 やや大き目なカブラと太い首が木物の花材に負けない強さを感じさせてくれます。 格調高い伝統的な花形が良く似合う事でしょう。 色は上焼色で高級な銅器に多く用いられて…

  • 一品作 黒11号かぶら型 T-24-18

    一品作 黒11号かぶら型 T-24-18 [T-24-18]

    25,200円(税込)

    希望小売価格: 31,500円

    艶消し黒地のカブラ部分に白とピンクのラインが描かれた比較的シンプルな印象を与える花器です。 おとなしいながらも上品さのある外観で、活けられたお花を引き立ててくれそうな予感がします。 サイズ/径…

  • 手造り 織部15号変形短冊型水盤 T-24-3

    手造り 織部15号変形短冊型水盤 T-24-3 [T-24-3]

    10,380円(税込)

    希望小売価格: 12,980円

    深いグリーンとこげ茶色の線で描かれた織部模様が格調を感じさせる水盤です。 途中一か所くびれて、琳派好みの形になっています。 どっしりとした造りと存在感が伝統的な重みを感じさせてくれます。 サ…

  • 鉄製くつわ 角丸

    鉄製くつわ 角丸 [鉄製くつわ 角丸]

    12,000円(税込)

    希望小売価格: 15,000円

    鉄製のくつわ型花止です。 昔、戦場で武将達が馬盥(ばだらい)や兜(かぶと)を花器に、馬の轡(くつわ)を花留めにして、花を活けて楽しんだといわれています。 鉄製のくつわはお使いになり表面が錆びると、…

  • 一品作 グレー6号下かぶら型 T-23-100

    一品作 グレー6号下かぶら型 T-23-100 [T-23-100]

    20,640円(税込)

    希望小売価格: 25,800円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は艶消しグレーに本銀使用の染め分け模様がV字型に入り金線…

  • 一品作 黒6.5号下かぶら型 T-23-99

    一品作 黒6.5号下かぶら型 T-23-99 [T-23-99]

    15,840円(税込)

    希望小売価格: 19,800円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は艶消し黒に本銀使用の染め分け模様がV字型に入り金線で縁…

  • 銅器 見立て立華 伏見 古手色

    銅器 見立て立華 伏見 古手色 [D-99-14 ]

    36,750円(税込)

    希望小売価格: 52,500円

    立ち花用の立華瓶です。 三具足(香炉・燭台・花立)の花立で伝統的で格調高い姿です。 古手色は光った感じはなく渋く堂々としています。 この花器に立花が入ると素晴らしい出来上りになりそうな予感さえし…

  • 一品作 黒6.5号下かぶら型 T-23-85

    一品作 黒6.5号下かぶら型 T-23-85 [T-23-85]

    15,840円(税込)

    希望小売価格: 19,800円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は艶消し黒の単色で伝統的なお花にも現代的なお花にもよく合…

  • 手造り 粉引13号丸縁付水盤 T-23-46

    手造り 粉引13号丸縁付水盤 T-23-46 [T-23-46]

    10,920円(税込)

    希望小売価格: 13,650円

    優しい縁付のシンプルな丸水盤です。 堂々とした大きさと、白い粉引の釉薬の流れが自然の景色を与え、とても上品で高級感あふれる仕上がりになっています。 和風でも洋風でもどのような花材とでもよくマッチし…

  • 烏泥内ナマコ16号流線水盤 T-23-40

    烏泥内ナマコ16号流線水盤 T-23-40 [T-23-40]

    4,920円(税込)

    希望小売価格: 6,160円

    外部は烏泥でこげ茶色の生地質、内部にナマコ釉の掛かった細小判型縁付水盤です。 横に広がった花形の時に便利な形で、大型の水盤をお使いいただく前段階のお稽古用としてもお使い頂けます。 内側のナマコ釉が…

  • げんのう向掛 総根付 (見本品)

    げんのう向掛 総根付 (見本品) [TK-21-216]

    23,870円(税込)

    希望小売価格: 34,100円

    向掛 総根付(見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹加工品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 この写真の商品は見本品で、販売しておりません。 同様の品の特注承ります。 …

  • 手造り 11号丸袋型水盤 T-22-59

    手造り 11号丸袋型水盤 T-22-59 [T-22-59]

    6,720円(税込)

    希望小売価格: 8,400円

    伝統的な形の丸袋型水盤です。 大きさも11号で堂々としていて、お床に置かれても良く似合うと思われます。 色は上縁から肩にかけて渋いグリーン釉が掛かっていて、下部と内側は黒に近い鉄色になっています。…

  • 銅器 白嶺 志貴野塗

    銅器 白嶺 志貴野塗 [D-01-12 ]

    19,110円(税込)

    希望小売価格: 27,300円

    落ち着いた色と自然の曲線が描くシンプルな形。 木物でも草物でもどのような花材とでも、どのような花形とでもうまく調和できる色と形です。 基本的で応用力の広使い勝手の良い花器だと言えます。 色は志貴…

  • 銅器 風陽象耳 志貴野塗

    銅器 風陽象耳 志貴野塗 [D-20-31-B ]

    24,250円(税込)

    希望小売価格: 34,650円

    下カブラ型耳付きの銅製花器です。 格調高い姿で、伝統的な花型が似合いそうな花器です。 色は志貴野塗(少し赤みを帯びたチョコレート色です)。 上部の寸法は七寸(約21.5cm)です。 サイズ…

  • 鉄色11号碗型オモト鉢 T-23-18

    鉄色11号碗型オモト鉢 T-23-18 [T-23-18]

    4,360円(税込)

    希望小売価格: 5,460円

    鉄色(濃茶色)の碗型丸水盤です。 基本的でシンプルな形で万年青などのお生花に良く使われています。 松や万年青など和風の花材には特に良く合うと思われます。 サイズ/径33.2×H6.8cm 

  • 手造り 鉄伊羅保10号丸袋型水盤 T-22-122

    手造り 鉄伊羅保10号丸袋型水盤 T-22-122 [T-22-122]

    6,720円(税込)

    希望小売価格: 8,400円

    鉄色(濃赤茶色)の丸袋型足付水盤です。 基本的で格調の高い色と形で本格的なお生花が生けられます。 松や万年青など和風の花材には特に良く合うと思われます。 サイズ/径31×H9cm  (この…

  • 銅器 薄端尺1やまびこ山水 

    銅器 薄端尺1やまびこ山水  [D-99-12]

    66,000円(税込)

    希望小売価格: 82,500円

    尺1サイズの薄端です。 さすがに尺一サイズの堂々とした存在感があり、山と松と人物が描かれた山水模様が胴の部分に施されています。 色は鍋長色で落ち着いたおとなしい色の薄端です。 サイズ/径33…

  • 手造り 灰釉壷型花入 T-22-106

    手造り 灰釉壷型花入 T-22-106 [T-22-106]

    7,500円(税込)

    希望小売価格: 11,550円

    鉄色の渋く重厚な感じが特徴の灰釉の壷型花入れです。 大きく角型に開いた生け口は木物用立花花器としてもピッタリです。 左右に耳が付いていて格調高い雰囲気もあります。 サイズ/径17.2×H23…

  • 銅器 砂鉢尺3深菖蒲  

    銅器 砂鉢尺3深菖蒲   [D-99-12]

    103,950円(税込)

    希望小売価格: 148,500円

    伝統的な長方形の深型砂鉢です。 落ち着いた菖蒲紋様の堂々とした風格を漂わせる砂鉢です。 色は赤焼色でとても高級感があります。 お生花用で松・竹・梅などの木物花材が入ると一層映えると思われます。 …

  • 手造り 高麗青磁14号小判袋型水盤 T-22-60

    手造り 高麗青磁14号小判袋型水盤 T-22-60 [T-22-60]

    8,760円(税込)

    希望小売価格: 10,950円

    高麗青磁色の小判袋型の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W45×D31.7×H7.3cm (この商品は箱入りではありません) ※この商品には16号・…

  • 銅器 砂鉢尺○深菖蒲  

    銅器 砂鉢尺○深菖蒲   [D-99-09]

    67,500円(税込)

    希望小売価格: 112,500円

    伝統的な長方形の砂鉢です。 幾何学的な菖蒲紋が美しく、堂々とした風格を漂わせています。 お生花用で深型なので松・竹・梅などの木物が入ると一層映えると思われます。 色/古手色 サイズ/W33…

  • 手造り 高麗青磁16号小判袋型水盤 T-19-131

    手造り 高麗青磁16号小判袋型水盤 T-19-131 [T-19-131]

    13,200円(税込)

    希望小売価格: 16,500円

    高麗青磁色の小判袋型の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W50×D34×H7.3cm (この商品は箱入りではありません) ※この商品には14号・18…

  • 手造り 生子15号小判型水盤 T-20-101

    手造り 生子15号小判型水盤 T-20-101 [T-20-101]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    生子色の小判型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 二株活け等、いろいろな花型に対応できます。 サイズ/W47.7×D38.3×H6cm (この商品は箱入りで…

  • 手造り 粉引13号丸縁付水盤 T-23-37

    手造り 粉引13号丸縁付水盤 T-23-37 [T-23-37]

    10,920円(税込)

    希望小売価格: 13,650円

    優しい縁付のシンプルな丸水盤です。 堂々とした大きさと、白い粉引の釉薬の流れが自然の景色を与え、とても上品で高級感あふれる仕上がりになっています。 和風でも洋風でもどのような花材とでもよくマッチし…

  • 手作り 陶器製五巻筒yuukiオリジナル T-22-113

    手作り 陶器製五巻筒yuukiオリジナル T-22-113 [T-22-113]

    26,880円(税込)

    希望小売価格: 33,600円

    yuukiオリジナルの陶器製五巻筒です。 色は竹色。 尺6、尺2、尺、7寸、5寸の五管で正式寸です。 もちろん単管、二管、三管とご自由に組み合わせてもお使いいただけますので重宝な花器です。 …

  • 手造り 8号下かぶら型 T-22-53

    手造り 8号下かぶら型 T-22-53 [T-22-53]

    10,240円(税込)

    希望小売価格: 12,810円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 肩の角ばった蕪と左右に付いた小さな耳、落ち着いた艶消しの濃紺の地と相まって、小ぶりながら格調を感じさせる花器です。 丁寧なロクロ目も美しく…