お花を止める道具(剣山他)

お花を止める道具(剣山他)です。
掲載商品以外にも多種ございます。
お問い合わせください。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

151

  • 理想こみわら 38cm 12束入

    理想こみわら 38cm 12束入 [理想こみわら]

    4,950円(税込)

    樹脂製のこみわらです。 小束12束入。 直径約3mmの樹脂製のストローで、昔から使われていた稲藁に比べ水の中での細菌の繁殖を防ぎ、水を腐らなくさせると共に、何度でも使えるといった利点を持っています。…

  • 陶器石穴

    陶器石穴 [陶器石穴]

    2,500円(税込)

    希望小売価格: 3,125円

    陶器製の石穴です。 万年青等葉物を活けるのに良く使われています。 伝統的な花留めの一種です。 サイズ/径11.7×5.5cm 穴の内径約5.5cm

  • 石穴(小)

    石穴(小) [石穴(小)]

    5,940円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    天然の大谷石の石穴です。 万年青等葉物を活けるのに良く使われています。 伝統的な花留めの一種です。 サイズ/W10×D10×5cm 穴の内径約4.5cm

  • 石穴(中)

    石穴(中) [石穴(中)]

    6,730円(税込)

    希望小売価格: 7,480円

    天然の大谷石の石穴です。 万年青等葉物を活けるのに良く使われています。 伝統的な花留めの一種です。 サイズ/W12×D12×6cm 穴の内径約5.5cm

  • プラ剣山丸(吸盤付)

    プラ剣山丸(吸盤付) [プラ剣山丸(吸盤付)]

    680円(税込)

    希望小売価格: 756円

    プラスティック製の丸型剣山(吸盤付)です。 白色半透明でガラス花器などにご使用頂けると質感の違和感がなくすっきりと生けられます。 ただ通常の剣山(鋼鉄針)に比べ針の強度がそれほど強くありませんから…

  • 銅製7号蟹花留め (中古品)(一点限り)

    銅製7号蟹花留め (中古品)(一点限り) [特-643]

    3,800円(税込)

    希望小売価格: 9,570円

    銅製の7号蟹花止です。(中古品) 7号の比較的大きなもので色は古手色の黒に近い渋い味わいです。 中古品の為一部(2〜3か所)に緑青が見られますがご使用には問題ございません。 盆景や景色活けに…

  • 銅製くつわ 角丸 (中古品)

    銅製くつわ 角丸 (中古品) [特-644]

    6,800円(税込)

    希望小売価格: 17,600円

    銅製のくつわ型花止です。 (中古品) 昔、戦場で武将達が馬盥(ばだらい)や兜(かぶと)を花器に、馬の轡(くつわ)を花留めにして、花を活けて楽しんだといわれています。 中古品の為一部(2〜3か所…

  • 鉄製くつわ 丸

    鉄製くつわ 丸 [鉄製くつわ 丸]

    9,600円(税込)

    希望小売価格: 12,000円

    鉄製のくつわ型花止です。 昔、戦場で武将達が馬盥(ばだらい)や兜(かぶと)を花器に、馬の轡(くつわ)を花留めにして、花を活けて楽しんだといわれています。 鉄製のくつわはお使いになり表面が錆びると、…

  • 鉄製くつわ 角丸

    鉄製くつわ 角丸 [鉄製くつわ 角丸]

    12,000円(税込)

    希望小売価格: 15,000円

    鉄製のくつわ型花止です。 昔、戦場で武将達が馬盥(ばだらい)や兜(かぶと)を花器に、馬の轡(くつわ)を花留めにして、花を活けて楽しんだといわれています。 鉄製のくつわはお使いになり表面が錆びると、…

  • 銅製くつわ型花立

    銅製くつわ型花立 [銅製くつわ型花立]

    20,790円(税込)

    希望小売価格: 29,700円

    銅製のくつわ型花止です。 昔、戦場で武将達が馬盥(ばだらい)や兜(かぶと)を花器に、馬の轡(くつわ)を花留めにして、花を活けて楽しんだといわれています。 サイズ/鏡(輪の部分)の大きさ8.5×…

  • カッティング剣山(プラ)白・黒

    カッティング剣山(プラ)白・黒 [カッティング剣山]

    1,240円(税込)

    プラスティック製の角型剣山で、お好きな大きさに切ってお使いいただけるのが最大の特徴です。 白色半透明でガラス花器などにご使用頂けると質感の違和感がなくすっきりと生けられます。 ただ通常の剣山(鋼鉄…