古典を活ける花器と華道具
-
真塗長方敷板20号 特注両面黒塗り [SK-2-20]
22,000円(税込)
希望小売価格: 27,500円
真塗りの長方形の敷板です。花器を置いても、置物を置いても、ディスプレーの一部として使っても、色々な用途で使えるとても便利なものです。 W60×D40×H1.5cm
-
樹脂寸胴 焼き色 [TK-21-104]
4,570円(税込)
希望小売価格: 5,720円
樹脂寸胴 焼き色です。 樹脂製品。 落ち着いた焼き色(チョコレート色)が印象的な花器です。 表面は艶消し加工になっています。 サイズ/径11.5×H30cm ※樹脂製品は特注寸法承り…
-
樹脂寸胴 青磁色 [TK-21-106]
4,570円(税込)
希望小売価格: 5,720円
樹脂寸胴 青磁色です。 樹脂製品。 綺麗な青磁色が印象的な花器です。 表面は艶消し加工になっています。 サイズ/径11.5×H30cm ※樹脂製品は特注寸法承ります。 ※この商品の…
-
樹脂寸胴 白磁色 [TK-21-105]
5,230円(税込)
希望小売価格: 6,160円
樹脂寸胴 白磁色です。 樹脂製品。 真っ白な白磁の色が印象的な花器です。 表面は艶消し加工になっています。 サイズ/径11.5×H30cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かか…
-
青磁10号寸胴 T-31-21 [T-31-21]
5,100円(税込)
希望小売価格: 6,380円
青磁の10号寸胴でシンプルな筒状の投げ入れです。 華道用だけでなく一般にお供えのお花を入れる花瓶としても広く使われております。 サイズ/径12.5×H30.8cm ※この商品は箱なしです。
-
青磁10号竹形寸胴 T-31-20 [T-31-20]
5,100円(税込)
希望小売価格: 6,380円
青磁の10号寸胴で竹の形を模した投げ入れです。 華道用だけでなく一般にお供えのお花を入れる花瓶としても広く使われております。 サイズ/径12.3×H30cm ※この商品は箱なしです。
-
黒11.5号丸碗型オモト鉢 金/銀貼り T-31-19 [T-31-19]
5,616円(税込)
希望小売価格: 7,020円
黒地にこげ茶色ボカシが入った碗型丸水盤です。 一か所に金と銀のアクセントを入れておりより豪華に見えています。 基本的でシンプルな形で特に万年青や松などの和風花材のお生花に良く合います。 サイ…
-
手作り濃緑ビードロ釉10号面取り丸水盤 T-30-43 [T-30-43]
11,660円(税込)
希望小売価格: 14,580円
濃緑色の手作り丸水盤です。 この花器の特徴は12面体(上下合わせると24面)に面取りをしてある古典的でムードのある水盤だというところです。 全体に渋い色目ですが、上部3面に銀を施し個性のある花器に…
-
銅器 白嶺 古手色 [DHM-6-27]
38,720円(税込)
希望小売価格: 48,400円
落ち着いた色と自然の曲線が描くシンプルで伝統的な形。 木物でも草物でもどのような花材とでもうまく調和できる色と形です。 基本的で応用力の広使い勝手の良い花器だと言えます。 色は古手色(ほんの少し…
-
特-564 天然木 黒12号小くり台(一点限り) [特-564]
5,340円(税込)
希望小売価格: 9,720円
天然木の黒の巻足中曲がり花台です。シンプルな色と形が上に乗せるものを一層引き立てることでしょう。 生地:天然木 ウレタン樹脂塗装 W36×D23.5×H4cm
-
特-563 天然木 黒10号小くり台(一点限り) [特-563]
4,450円(税込)
希望小売価格: 8,100円
天然木の黒の巻足中曲がり花台です。シンプルな色と形が上に乗せるものを一層引き立てることでしょう。 生地:天然木 ウレタン樹脂塗装 W30×D19×H4cm
-
特-561 朱黒11号 短冊3枚組敷板(一点限り) [特-561]
4,000円(税込)
希望小売価格: 7,280円
真塗りの短冊三枚組敷板です。 筏においても、並べて長方形においても、色々な形に置くことが出来、とても重宝します。 花器を置いても、置物を置いても、ディスプレーの一部として使っても、色々な用途で使え…
-
長角板20号(天然木) 目はじき 両面黒塗り [SK-3-20]
14,680円(税込)
希望小売価格: 18,360円
黒目はじき(木目の見える塗り方です)の長方形の敷板です。 花器や置物を置くために主に使われます。 20号と大きいので、大きめの花器や竹の管筒などを置かれると映えます。 真塗りより小キズが出来ても…
-
真塗11号丸敷板 両面黒塗り [SK-2-10MK]
13,200円(税込)
希望小売価格: 16,500円
真塗りの丸型の敷板です。 花器を置いても、置物を置いても、ディスプレーの一部として使っても、色々な用途で使える、とても便利なものです。 径33×H1.5cm
-
鉄製 卓上用吊り台 [卓上用吊り台]
9,930円(税込)
希望小売価格: 12,420円
鉄製の卓上用吊り台です。 吊り用花器を取りつける台です。 ステンレスパイプなどの小品作で卓上用に飾ることも、吊作品の製作用として卓上で製作する時にもお使い頂けます。 満月や半月の銅器や吊り舟など…
-
鉄製 卓上用吊り台 [卓上用吊り台]
9,930円(税込)
希望小売価格: 12,420円
鉄製の卓上用吊り台です。 吊り用花器を取りつける台です。 ステンレスパイプなどの小品作で卓上用に飾ることも、吊作品の製作用として卓上で製作する時にもお使い頂けます。 満月や半月の銅器や吊り舟など…
-
篠の風籠 [TK-2-EN0-217]
11,400円(税込)
希望小売価格: 14,256円
染めの耳付掛け・置き兼用籠です 桜井美恵子作 サイズ/W18×D14×H16cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中止になる場合もございますのでご了承くださ…
-
身延山籠 [TK-2-EN0-321]
14,680円(税込)
希望小売価格: 18,360円
染めの手付置き籠で、ボリューム感のある花器です サイズ/径24×H39cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中止になる場合もございますのでご了承くださいませ。
-
虎竹乱れ編籠 [TK-2-EN2-508]
12,160円(税込)
希望小売価格: 17,380円
虎竹(虎斑竹)を使った手付置き籠です。 (虎竹とは表面に虎皮状の模様が入っている竹の事です) サイズ/径21×H32cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中…
-
虎竹四ツ目籠 [TK-2-EN0-319]
4,490円(税込)
希望小売価格: 5,616円
虎竹(虎斑竹)を使った手付置き籠です。 (虎竹とは表面に虎皮状の模様が入っている竹の事です) サイズ/径13×H32cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中…
-
清雲籠 [TK-2-EN0-318]
4,490円(税込)
希望小売価格: 5,616円
染めの手付置き籠です。 サイズ/径13×H31cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中止になる場合もございますのでご了承くださいませ。
-
古井の里籠 (数量限定品) [TK-2-EN2-509]
9,970円(税込)
希望小売価格: 14,256円
染めの手付置き籠です。 口径30cmとボリューム感のある籠です。 サイズ/径30×H30cm ※数量限定品 売り切れ次第中止となります。 ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かか…
-
朱黒14号目はじき薄板 木製品 [SK-RY5-24・25]
5,100円(税込)
希望小売価格: 6,380円
木製の薄板で長方形と楕円形の二種類がございます。 塗りは木目の見える目ハジキで、片面黒、片面朱色の表裏でお使い分けしていただけます。 厚みも薄く、見た目も軽やかで、お気軽にお使い頂けます。 …
-
一品作 黒6.5号丸立花器花紋 T-30-25 [T-30-25]
19,840円(税込)
希望小売価格: 24,800円
なだらかな曲線で上に向かって引き上げられたフォルムが美しい、シンプルな形の立花器です。 艶消し黒地の上にワンポイントの花紋が描かれただけの上品でおとなしく控えめな感じから、花材や花形を選ばず一段上の…
-
一品作 黒7号飛鳥型花紋 T-30-22 [T-30-22]
33,600円(税込)
希望小売価格: 42,000円
艶消し黒地にワンポイントに葡萄紋が入っているおとなしくて上品な感じの立華瓶です。 高さは37cmと、とてもスマートで飛鳥型の流麗なラインと相まって目を引く華展向きの花器だと言えます。 サイズ/…
-
作家物たて花 濃紺下蕪型 T-30-11 [T-30-11]
7,840円(税込)
希望小売価格: 9,800円
下蕪型の小型立華用花器で、たて花花器としてお使い頂けます。 艶消しの濃紺で銀花紋がワンポイントに入れられています。 伝統的な格調も感じられ、小さいながらも素晴らしい作品を予感させてくれます。 …
-
手作り濃緑ビードロ釉10号面取り丸水盤 T-30-10 [T-30-10]
11,660円(税込)
希望小売価格: 14,580円
濃緑色の手作り丸水盤です。 この花器の特徴は12面体に面取りをしてある古典的でムードのある水盤だというところです。 全体に渋い色目ですが、上部3面に金を施し個性のある花器に仕上げています。 松や…
-
銅器 はるか 古手色 [DHM-6-73]
23,320円(税込)
希望小売価格: 29,150円
落ち着いた色と自然の曲線が描くシンプルで伝統的な形。 木物でも草物でもどのような花材とでもうまく調和できる色と形です。 やや小ぶりの生花・立花にぴったりの、基本的で応用力の広い、使い勝手の良い花器…
-
一品作 黒6号飛鳥型 T-29-70 [T-29-70]
33,600円(税込)
希望小売価格: 42,000円
艶消し黒地にワンポイントに花紋が入っているおとなしくて上品な感じの立華瓶です。 ロクロの一度引きの限界まで長くのばされ引かれた43cm以上の高さは、とてもスマートで飛鳥型の流麗なラインと相まって非常…
-
手造り黒10号下かぶら型 T-29-67 [T-29-67]
15,550円(税込)
希望小売価格: 19,440円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に広く広がった形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は黒に銀の縦ライン模様で大胆なコントラストの仕上がりになっています…
-
手造り黒10号下かぶら型 T-29-52 [T-29-52]
15,550円(税込)
希望小売価格: 19,440円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部が広く広がった形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は黒に金の縦ライン模様で大胆なコントラストの仕上がりになっています…
-
手造り黒6号下かぶら型 T-29-51 [T-29-51]
12,960円(税込)
希望小売価格: 16,200円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 艶消し黒に金のラインが縦に入る大胆なコントラストの仕上がり…
-
手造り 焼締透かし高台盃型 T-29-47 [T-29-47]
6,650円(税込)
希望小売価格: 9,504円
手造りの焼締で、砂入りのざっくりとした味わいが特徴の足付花器です。 馬上杯を思わせるような長く太い足で、足には三角形の透かし彫が施されています。 とてもムードのある花器で、この花器のボリューム感に…
-
掻合塗 木製 吊・掛展示台 [TK-21-108]
13,900円(税込)
希望小売価格: 17,380円
木製の吊・掛け兼用展示台です。 色は黒の掻き合わせ塗りで、組み立て式になっています。 荷重耐久力は銅器程度まで対応しておりますが、吊った状態で生けこむ事は思わぬ荷重がかかることがございますので、破…
-
松葉山籠 [TK-2-EN2-501]
12,160円(税込)
希望小売価格: 17,380円
染め置き籠です。 大変ボリューム感のある籠です。 サイズ/径29×H40cm ※この商品の納品にはご注文後一週間程度かかります。又、売り切れ中止になる場合もございますのでご了承くださいま…
-
げんのう向掛 (池坊好) [TK-21-216]
29,920円(税込)
希望小売価格: 35,200円
げんのう向掛 (池坊好)です。 ※この商品は数量限定品です。材料がなくなった時点で販売中止とさせていただきます。 京竹製品。 サイズ/上径8〜10cm(竹は真円ではありません)×H20〜30…
-
杭向掛(1節) 掛(池坊好) [TK-21-215]
3,540円(税込)
希望小売価格: 5,060円
杭向掛 掛け専用型(池坊好)です。 京竹製品。 サイズ/上径9〜10.5cm(竹は真円ではありません)×H30cm前後 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)…
-
根無獅子口向掛(1節) 置・掛(池坊好) [TK-21-217T]
6,930円(税込)
希望小売価格: 9,900円
獅子口向掛 置き・掛け兼用型(池坊好)です。 ※上部には節がございません。 京竹製品。 サイズ/上径8.5〜9.5cm(竹は真円ではありません)×H27cm前後 特にご希望のサイズ等あ…
-
一品作 黒たて花下蕪型花器 T-29-43 [T-29-43]
10,750円(税込)
希望小売価格: 13,440円
艶消し黒で下蕪型の小型立華用の花器です。 前部にワンポイントに花紋が描かれた格調ある雰囲気です。 小さいながらも素晴らしい作品を予感させてくれます。 サイズ/径15.5×H22.5cm
-
一品作 京焼藍鉄色6.5号下カブラ型 T-29-33 [T-29-33]
33,260円(税込)
希望小売価格: 47,520円
艶消しの藍鉄色の深い色合いの上に鮮やかな艶ブルーと白、そして銀彩のラインが美しい、とても素敵な花器です。 下部の大きめな蕪がどっしりとした存在感を与え、凛とした趣があります。 どのようなお花が入る…
-
一品作 黒7号飛鳥型 T-29-32 [T-29-32]
30,720円(税込)
希望小売価格: 38,400円
艶消し黒地にワンポイントに葡萄紋が入っているおとなしくて上品な感じの立華瓶です。 高さは35cmと、とてもスマートで飛鳥型の流麗なラインと相まって目を引く華展向きの花器だと言えます。 サイズ/…
-
手造り黒6号下かぶら型 T-29-31 [T-29-31]
12,960円(税込)
希望小売価格: 16,200円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に向かってすらっと伸びた形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 艶消し黒に銀のラインが縦に入る大胆なコントラストの仕上がり…
-
作家物 基本8号下かぶら型紺色 T-29-30 [T-29-30]
12,960円(税込)
希望小売価格: 16,200円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは8号の基本形で色は艶消し紺色。 上部にブルーグレーボカシが入り、下部蕪の上に細くシルバーのラインが描かれているという、おとなしく上…
-
作家物 基本8号下かぶら型黒色 T-29-29 [T-29-29]
12,960円(税込)
希望小売価格: 16,200円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは8号の基本形で色は艶消し黒色。 上部縁にブルーグレーボカシが入り、下部蕪の上に細くシルバーのラインが描かれているという、おとなしく…
-
作家物 ブルーグレイ5.5号耳付立花瓶 T-29-28 [T-29-28]
15,840円(税込)
希望小売価格: 19,800円
伝統的な形を現代感覚でアレンジした耳付花器です。 現代的花材にマッチするようスリムでスマートな感覚に作られています。 おとなしいブルーグレイ単色の花器ですが、中央部の帯と耳がアクセントになって上品…
-
手作り烏泥10号面取り丸水盤 T-29-20 [T-29-20]
11,660円(税込)
希望小売価格: 14,580円
烏泥の手作り丸の水盤です。 この花器の特徴は12面体に面取りをしてある古典的でムードのある水盤だというところです。 全体に渋い色目で、松や万年青など和風の花材には特に良く合うと思われます。 …
-
黒11.5号丸碗型オモト鉢 T-29-19 [T-29-19]
6,510円(税込)
希望小売価格: 8,140円
黒地にこげ茶色ボカシが入った碗型丸水盤です。 基本的でシンプルな形で万年青などのお生花に良く使われています。 松や万年青など和風の花材には特に良く合うと思われます。 サイズ/径34.6×H8…
-
青磁11号鉄鉢型丸水盤 T-29-18 [T-29-18]
5,010円(税込)
希望小売価格: 6,264円
明るい青磁色の鉄鉢型丸水盤です。 基本的でシンプルな形で万年青他のお生花に良く使われています。 和風の花材にも洋風の花材にもよく映る色で盛花や自由花にもお使い頂けます。 サイズ/径33.5×…
-
手造り 白刷毛目8号丸切立水盤 T-29-17 [T-29-17]
5,180円(税込)
希望小売価格: 6,480円
ロクロ引き手造りのシンプルなやや小型の丸切立水盤です。 いかにも手作りらしい素朴なムードがあります。 色は白の刷毛目で部分により濃淡があり、釉薬の薄い部分が生地の烏泥を透かして、変化を与えています…
-
特-458 手造り 青磁15号長角型水盤(難あり) [特-458]
3,800円(税込)
希望小売価格: 10,500円
青磁色の長角型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 この商品には生地に数か所傷があります。又、一部に砂噛みがあります。 焼成前に出来た傷のようで、その上から釉薬が掛…
-
宝器 「行」 七種揃 (真竹) 正寸 [TK-21-522〜529]
133,210円(税込)
希望小売価格: 190,300円
宝器 「草」 七種揃 (真竹) 正寸です。七種揃いと単品販売も致します。 京竹製品。 写真左より 21-522 三重切 21-523 寸渡ケヌキ 21-524 二重櫓切 21-525 …
-
宝器 「草」 七種揃 (真竹) 正寸 [TK-21-437〜444]
142,450円(税込)
希望小売価格: 203,500円
宝器 「草」 七種揃 (真竹) 正寸です。七種揃いと単品販売も致します。 京竹製品。 写真左より 21-437 大仏柱 21-438 雁門 21-439 登猿 21-440 天蓋 2…
-
宝器 「真」 七種揃 (真竹) 正寸 [TK-21-429〜436]
134,750円(税込)
希望小売価格: 192,500円
宝器 「真」 七種揃 (真竹) 正寸です。七種揃いと単品販売も致します。 京竹製品。 写真左より 21-429 二重獅子口 21-430 橋杭 21-431 二柱 21-432 手杵 …
-
根付洞二重生(孟宗竹)(嵯峨流好) [TK-21-519]
27,720円(税込)
希望小売価格: 39,600円
根付洞二重生(孟宗竹)(嵯峨流好)です。 京竹製品。 ※この画像は根無し洞二重生(孟宗竹)です。この商品は下部に根部分が付いています。 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に…
-
根無洞二重生(孟宗竹)(嵯峨流好) [TK-21-518]
16,170円(税込)
希望小売価格: 23,100円
根無洞二重生(孟宗竹)(嵯峨流好)です。 京竹製品。 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)・全長等お書き添えください。ご希望に近いサイズの竹材を選んで加工制作いた…
-
根無相生二重生(並・孟宗竹)(嵯峨流好) [TK-21-517]
23,100円(税込)
希望小売価格: 33,000円
根無相生二重生(並・孟宗竹)(嵯峨流好)です。 京竹製品。 ※画像は客位です。 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)・全長等お書き添えください。ご希望に近いサイ…
-
根無相生二重生(正寸・真竹)(嵯峨流好) [TK-21-516]
29,260円(税込)
希望小売価格: 41,800円
根無相生二重生(正寸・真竹)(嵯峨流好)です。 京竹製品。 ※画像は客位です。 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)・全長等お書き添えください。ご希望に近いサイ…
-
柳掛 (青染竹)(古流好) [TK-21-808]
3,960円(税込)
希望小売価格: 4,950円
青竹染柳掛(古流好)です。 季節商品・数量限定品 時間がたっても色は変わりにくい、本物の青竹にとても近い「青竹色」に染めています。 京竹製品。 ※紫外線などで変色する場合があります。 …
-
根付五重生塗(丸窓・雲・二柱・獅子口)(大)(古流好) [TK-21-613(大)]
88,000円(税込)
希望小売価格: 110,000円
根付五重生塗(丸窓・雲・二柱・獅子口)(大)(古流好)です。 京竹製品。 サイズ/上径13〜14cm(竹は真円ではありません)×H110〜150cm前後 特にご希望のサイズ等ある場合はご…
-
根付三重生塗(丸窓・獅子口)(中)(古流好) [TK-21-608(中)]
39,600円(税込)
希望小売価格: 49,500円
根付三重生塗(丸窓・獅子口)(中)(古流好)です。 京竹製品。 サイズ/上径12〜13cm(竹は真円ではありません)×H75〜90cm 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に…