古典を活ける花器と華道具

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

604

  • 真竹根付三重切(掛・置き兼用) (見本品)

    真竹根付三重切(掛・置き兼用) (見本品) [TK-1-16]

    真竹の根付三重切り (見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹加工品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 この写真の商品は見本品で、販売しておりません。 同様の品の特注承ります…

  • 手造り 織部15号長角型水盤 T-22-112

    手造り 織部15号長角型水盤 T-22-112 [T-22-112]

    14,000円(税込)

    希望小売価格: 18,900円

    織部の深いグリーンとどっしりとした造りが相まってとても重厚な感じの長角切立型水盤です。 伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W46.5×D27×H7.8cm (この…

  • 手造り 灰釉壷型花入 T-22-106

    手造り 灰釉壷型花入 T-22-106 [T-22-106]

    7,500円(税込)

    希望小売価格: 11,550円

    鉄色の渋く重厚な感じが特徴の灰釉の壷型花入れです。 大きく角型に開いた生け口は木物用立花花器としてもピッタリです。 左右に耳が付いていて格調高い雰囲気もあります。 サイズ/径17.2×H23…

  • 銅器 砂鉢尺3深菖蒲  

    銅器 砂鉢尺3深菖蒲   [D-99-12]

    103,950円(税込)

    希望小売価格: 148,500円

    伝統的な長方形の深型砂鉢です。 落ち着いた菖蒲紋様の堂々とした風格を漂わせる砂鉢です。 色は赤焼色でとても高級感があります。 お生花用で松・竹・梅などの木物花材が入ると一層映えると思われます。 …

  • 白竹五管筒 (見本品)

    白竹五管筒 (見本品) [TK-21-441(中)]

    19,250円(税込)

    希望小売価格: 27,500円

    白竹五管筒(見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹加工品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 この写真の商品は見本品で、販売しておりません。 同様の品の特注承ります。又、中管…

  • 銅器 薄端尺○橘透し 

    銅器 薄端尺○橘透し  [D-99-11]

    81,120円(税込)

    希望小売価格: 124,800円

    橘の透かし模様と長い三本の足が特徴の格調高い尺○サイズの薄端です。 色は古手色でわずかに赤みのかかった黒に近い落ち着いた色です。 材質/銅製 色/古手色 サイズ/径30.2cm×H25.4c…

  • 銅器 薄端 尺0・尺1 松竹梅 

    銅器 薄端 尺0・尺1 松竹梅  [D-99-10]

    おめでたいとされる松竹梅がモチーフとなっていて、耳の部分が松、首の部分が竹、胴の部分が梅に模してあります。 色は鍋長色で落ち着いたおとなしい色の薄端です。 サイズは尺0(径30cm)と尺1(径33…

  • 手造り 高麗青磁14号小判袋型水盤 T-22-60

    手造り 高麗青磁14号小判袋型水盤 T-22-60 [T-22-60]

    8,760円(税込)

    希望小売価格: 10,950円

    高麗青磁色の小判袋型の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W45×D31.7×H7.3cm (この商品は箱入りではありません) ※この商品には16号・…

  • 銅器 吊り花器 尺〇半月(鎖別売) 

    銅器 吊り花器 尺〇半月(鎖別売)  [D-17-57-2]

    伝統的な銅製吊り花器です。 きれいな円を描いた半月の形です。 シンプルで無駄のない形の中に凛とした風格を漂わせています。 色は古来よりの古手色で落ち着いた色合いです。 材質/銅製 色/古手…

  • 手造り 11号下かぶら型 T-22-52

    手造り 11号下かぶら型 T-22-52 [T-22-52]

    6,720円(税込)

    希望小売価格: 8,400円

    伝統的な形の下かぶら型の花器です。 まるみの有るかぶらはこげ茶色、上部はおとなしいグレーの艶消しでとても落ち着いた感じの色合いです。 控えめで花材をよく引き立ててくれることでしょう。 サイズ…

  • 銅器 砂鉢尺○深菖蒲  

    銅器 砂鉢尺○深菖蒲   [D-99-09]

    67,500円(税込)

    希望小売価格: 112,500円

    伝統的な長方形の砂鉢です。 幾何学的な菖蒲紋が美しく、堂々とした風格を漂わせています。 お生花用で深型なので松・竹・梅などの木物が入ると一層映えると思われます。 色/古手色 サイズ/W33…

  • 黒竹敷板(二枚組) 18号

    黒竹敷板(二枚組) 18号 [TK-2-09-18]

    4,960円(税込)

    希望小売価格: 6,200円

    黒竹を編んだ二枚一組の敷板です。 和風の風情のある趣です。 サイズ/W55cm×D約14cm×2枚 この他に 11号(33cm)二枚組 13号(39cm)二枚組 15号(45cm…

  • 黒竹敷板(二枚組) 15号

    黒竹敷板(二枚組) 15号 [TK-2-EN2-825]

    4,400円(税込)

    希望小売価格: 5,500円

    黒竹を編んだ二枚一組の敷板です。 和風の風情のある趣です。 サイズ/W46cm×D約14cm×2枚 この他に 11号(33cm)二枚組 13号(39cm)二枚組 18号(54cm…

  • 黒竹敷板(二枚組) 13号

    黒竹敷板(二枚組) 13号 [TK-2-EN2-824]

    3,780円(税込)

    希望小売価格: 4,730円

    黒竹を編んだ二枚一組の敷板です。 和風の風情のある趣です。 サイズ/W39cm この他に 11号(33cm)二枚組 15号(45cm)二枚組 18号(54cm)二枚組もあります。…

  • 銅器 薄端尺0八角銀雷紋 

    銅器 薄端尺0八角銀雷紋  [D-99-08]

    尺○サイズの薄端です。 色は鍋長色で銀雷紋の格調高い感じの薄端です。 材質/銅製 色/鍋長色 サイズ/径30cm×H27cm ※この商品は御注文をお聞きしてから着色および仕上げ工程に入…

  • 銅器 砂鉢12号鳥地紋  

    銅器 砂鉢12号鳥地紋   [D-99-06]

    50,270円(税込)

    希望小売価格: 83,790円

    古代絵画の幾何学模様の鳥が描かれています。 古手色 サイズ/W42cm(耳含む)×D25cm×H11cm 鉢内寸W33.5×D21.6×H7.7cm

  • 銅器 砂鉢13号唐子足  

    銅器 砂鉢13号唐子足   [D-99-05]

    90,720円(税込)

    希望小売価格: 151,200円

    幼い唐子を形どった足が花の可憐さにも似て清らかな情緒を漂わせています。フォルムも極めてあっさりと。 胴部分 麟鳳亀龍地紋 サイズ/W44.5cm(耳含む)×D26cm×H11.5cm

  • 銅器 砂鉢龍紋花型  

    銅器 砂鉢龍紋花型   [D-99-04]

    90,720円(税込)

    希望小売価格: 151,200円

    動感ある生き生きとした龍紋をあしらった絢爛たるたたずまい。 色合いも落ち着いて、目に優しい格調高い水盤です。 サイズ/W46.5cm(耳含む)×D28cm×H11cm

  • 根無吊舟S 鎖付き(見本品)

    根無吊舟S 鎖付き(見本品) [TK-21-313]

    10,010円(税込)

    希望小売価格: 14,300円

    根無吊舟 鎖付き(見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹製品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 ご希望の口径などを伺っております。 細目のものは真竹、太目のものは孟宗竹で製…

  • 銅器 吊り花器 尺○万月U字(上)(鎖付) 

    銅器 吊り花器 尺○万月U字(上)(鎖付)  [D-17-57(上) ]

    42,630円(税込)

    希望小売価格: 60,900円

    伝統的な銅製吊り花器です。 きれいな円を描いた満月で断面がやや広めのU字となっていて上物です。 シンプルで無駄のない形の中に凛とした風格を漂わせています。 色は古来よりの鍋長色で落ち着いた色合い…

  • 銅器 御玄猪 8寸上焼色

    銅器 御玄猪 8寸上焼色 [D-19-56(上) ]

    48,090円(税込)

    希望小売価格: 68,700円

    伝統的な銅製花器、御玄猪です。 シンプルで無駄のない形の中に凛とした風格を漂わせています。 前面には池坊の顔が彫り込まれています。 色はより格式の高い上焼色で上部皿の寸法は八寸(約24cm)です…

  • 根無三重生(大)(見本品)

    根無三重生(大)(見本品) [TK-1-14]

    根無三重生(大)(見本品)です。 京竹特注品。 当ショップでは京竹加工品はすべて寸法・図面等頂いて特注しております。 この写真の商品は見本品で、販売しておりません。 同様の品の特注承ります。 …

  • 手造り 高麗青磁10号丸袋型水盤 T-20-122-10

    手造り 高麗青磁10号丸袋型水盤 T-20-122-10 [T-20-122-10]

    5,880円(税込)

    希望小売価格: 7,350円

    青磁色の丸袋型足付水盤です。 基本的で格調の高い色と形で本格的なお生花が生けられます。 松や万年青など和風の花材には特によく合うと思います。 サイズ/径30.3×H8cm  (この商品は箱…

  • 手造り 高麗青磁16号小判袋型水盤 T-19-131

    手造り 高麗青磁16号小判袋型水盤 T-19-131 [T-19-131]

    13,200円(税込)

    希望小売価格: 16,500円

    高麗青磁色の小判袋型の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W50×D34×H7.3cm (この商品は箱入りではありません) ※この商品には14号・18…

  • 手造り 青磁15号小判型水盤 T-20-104

    手造り 青磁15号小判型水盤 T-20-104 [T-20-104]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    青磁色の小判型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W47.6×D38×H6.2cm (この商品は箱入りではありません)

  • 手造り 生子15号小判型水盤 T-20-101

    手造り 生子15号小判型水盤 T-20-101 [T-20-101]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    生子色の小判型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 二株活け等、いろいろな花型に対応できます。 サイズ/W47.7×D38.3×H6cm (この商品は箱入りで…

  • 手造り 青磁15号長角型水盤 T-21-19

    手造り 青磁15号長角型水盤 T-21-19 [T-21-19]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    青磁色の長角型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W46.3×D34.4×H6.8cm (この商品は箱入りではありません)

  • 10号白石投入 5色 KT-16

    10号白石投入 5色 KT-16 [KT-16]

    5,280円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    伝統的な口締め投げ入れ花瓶です。 無駄のないすっきりした形はどの様な花形とでもマッチします。 色も5色あって、お花の色や気分に合わせてお使い頂けます。 生け花だけでなく、アレンジメントにも広くお…

  • 手作り 陶器製二重生型12号 T-21-51

    手作り 陶器製二重生型12号 T-21-51 [T-21-51]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 8,925円

    竹の二重生と同じ形に作られた陶器製花器です。 色はベージュと茶色の釉薬の二色が混じり合う複雑な中間色になっています。 キメの細かい粘土の生地のため、きれいな仕上がりになっています。 他に同色…

  • 銅器 吊り花器 尺○万月(鎖付) 

    銅器 吊り花器 尺○万月(鎖付)  [D-17-57 ]

    34,140円(税込)

    希望小売価格: 48,780円

    伝統的な銅製吊り花器です。 きれいな円を描いた満月の形です。 シンプルで無駄のない形の中に凛とした風格を漂わせています。 色は古来よりの鍋長色で落ち着いた色合いです。 サイズ/W30cm×…