5,000〜9,999円

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

969

  • 一品作  T-21-84

    一品作  T-21-84 [T-21-84]

    6,000円(税込)

    希望小売価格: 7,500円

    すらっと伸びた輪郭のきれいな、シンプルな花器です。 くすんだベージュ色の地に黄土色のラインが描かれ、細い銀線で縁取りがされています。落ち着いた色合いのおとなしい花器です。 サイズ/W16.5×…

  • 一品作 5.5号 T-21-81

    一品作 5.5号 T-21-81 [T-21-81]

    5,440円(税込)

    希望小売価格: 6,800円

    上に行くほど広がってゆく輪郭のきれいな、シンプルな花器です。 濃紺の地とベージュの染め分けのシンプルでモノトーンな感覚の花器です。花材の色を選ばず、どの様な花材でもきれいに見せてくれることでしょう。…

  • 手造り 金彩コンポート T-21-65

    手造り 金彩コンポート T-21-65 [T-21-65]

    5,620円(税込)

    希望小売価格: 8,300円

    ラスター釉の手造りコンポート型の花器です。 上部には三本の太い帯状の溝が入っていて、アクセントになっています。 手造り特有のやわらかさと高級感が感じられます。 サイズ/径16×H24cm …

  • 手作り 陶器製二重生型12号 T-21-51

    手作り 陶器製二重生型12号 T-21-51 [T-21-51]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 8,925円

    竹の二重生と同じ形に作られた陶器製花器です。 色はベージュと茶色の釉薬の二色が混じり合う複雑な中間色になっています。 キメの細かい粘土の生地のため、きれいな仕上がりになっています。 他に同色…

  • 組小扇 5色 OH-17-47

    組小扇 5色 OH-17-47 [OH-17-47]

    6,860円(税込)

    希望小売価格: 8,580円

    小さな扇形の花器で三つ合わせると円形になります。三個一組の花器です。 円形以外にも色々な並べ方で、色々な形になります。 シンプルな形に加えて、色も5色あってどのような場面にでも重宝します。 生け…

  • 長角板16号(天然木) 目はじき 両面黒塗り

    長角板16号(天然木) 目はじき 両面黒塗り [SK-3-16]

    9,500円(税込)

    希望小売価格: 11,880円

    黒目はじき(木目の見える塗り方です)の長方形の敷板です。 花器や置物を置くために主に使われます。 その他ちょっとしたものを飾るのにも重宝する大きさで、お気軽に色々な場面でお使い頂けます。 生…

  • 手造り角形 T-21-25

    手造り角形 T-21-25 [T-21-25]

    8,925円(税込)

    希望小売価格: 12,000円

    前から見ると変型の台形で薄めのこげ茶色生地の花器です。 その中央に大胆に斜めに縦断したレインボーカラーの掛け分けがされているという個性的な印象の花器です。 ただカラーのトーンはソフトで、ふんわりと…

  • 角型花器赤 T-20-40

    角型花器赤 T-20-40 [T-20-40]

    7,200円(税込)

    花器としてはめずらしい、鮮やかな赤色の角型花器です。 花材の選択には少し苦労しそうですが、うまく合えばひときわ映えそうな感じです。花材が入らないときでも、そのままお部屋のインテリアとして、花器以外と…

  • 手造り 7号丸型 T-21-21

    手造り 7号丸型 T-21-21 [T-21-21]

    5,600円(税込)

    希望小売価格: 7,000円

    丸型の切立形の灰釉花器です。 生地の烏泥に灰釉が掛かった和風の花器です。 落ち着いた色合いで、渋い出来上がりになっています。 サイズ/径22×H11cm

  • 手造り角形 T-20-110

    手造り角形 T-20-110 [T-20-110]

    6,720円(税込)

    前から見ると少し台形のベージュの生地質の花器です。 陶土そのものの香りのする生地の表面は布目(陶板を布地に押し付けて表面に模様を入れる手法)でやわらかい質感が感じられます。 右側には山吹色の波模様…

  • 手作り 角型 T-20-79

    手作り 角型 T-20-79 [T-20-79]

    8,500円(税込)

    希望小売価格: 12,600円

    鮮やかなブルーが特徴的な角型の花器です。 下部は少し黒色になっています。 サイズ/W11.3×D9.5×H41.5cm (この商品は箱入りではありません)

  • 手作り T-20-86

    手作り T-20-86 [T-20-86]

    8,030円(税込)

    希望小売価格: 12,600円

    二つの陶板を合わせた形の長方形のの花器で、シンプルで使いやすい形です。 色は生地の上に茶色とクリーム釉が二重掛けされていて右端には彫り込みの模様が入っています。 形がシンプルで、色もおとなしいもの…

  • 手造り 12号下かぶら型 T-20-85

    手造り 12号下かぶら型 T-20-85 [T-20-85]

    9,820円(税込)

    希望小売価格: 14,700円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 角の有るかぶらは瑠璃色のツヤの釉薬が掛けられ、上部は生地質の少し紫色のかかった明るいグレーの色で染め分けられています。 上部に向かうほど、…

  • 手造り 12号大皿 T-20-77

    手造り 12号大皿 T-20-77 [T-20-77]

    8,640円(税込)

    希望小売価格: 10,800円

    縁がブルー系、内側が少し茶色を帯びたグレー系のツートンの丸皿です。 はんなりとした色合いと、色々ないけ方に対応できる使いやすい形です。 サイズ/径37×H10.3cm (この商品は箱入りでは…

  • 手造り 高麗青磁10号丸袋型水盤 T-20-122-10

    手造り 高麗青磁10号丸袋型水盤 T-20-122-10 [T-20-122-10]

    5,880円(税込)

    希望小売価格: 7,350円

    青磁色の丸袋型足付水盤です。 基本的で格調の高い色と形で本格的なお生花が生けられます。 松や万年青など和風の花材には特によく合うと思います。 サイズ/径30.3×H8cm  (この商品は箱…

  • 手造り 青磁15号小判型水盤 T-20-104

    手造り 青磁15号小判型水盤 T-20-104 [T-20-104]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    青磁色の小判型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W47.6×D38×H6.2cm (この商品は箱入りではありません)

  • 手造り 生子15号小判型水盤 T-20-101

    手造り 生子15号小判型水盤 T-20-101 [T-20-101]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    生子色の小判型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 二株活け等、いろいろな花型に対応できます。 サイズ/W47.7×D38.3×H6cm (この商品は箱入りで…

  • 手造り 青磁15号長角型水盤 T-21-19

    手造り 青磁15号長角型水盤 T-21-19 [T-21-19]

    7,140円(税込)

    希望小売価格: 10,500円

    青磁色の長角型縁付の水盤です。伝統的な色・形で堂々とした格調を感じさせてくれます。 サイズ/W46.3×D34.4×H6.8cm (この商品は箱入りではありません)

  • 手造り 焼〆13号小判型水盤 T-20-108

    手造り 焼〆13号小判型水盤 T-20-108 [T-20-108]

    5,290円(税込)

    希望小売価格: 8,925円

    焼〆の小判型水盤です。 焼〆特有の自然な土の香りと、シンプルな切立型とがあいまって素朴な感じのする花器です。古来より日本特有の松・竹・梅・桜などの花材が良く写ることでしょう。 サイズ/W41×…

  • 手造り クリーム16号小判型水盤 T-19-132

    手造り クリーム16号小判型水盤 T-19-132 [T-19-132]

    7,360円(税込)

    明るいクリーム釉の小判型水盤です。縁の部分を太目の板で造り、外から立体的に削り出して段を付けてあるのが特徴的な花器です。 サイズ/W51.3×D28.8×H7.2cm (この商品は箱入りではあ…