古典を活ける花器と華道具

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

612

  • 銅器 立て花 みこと耳付 A・B 

    銅器 立て花 みこと耳付 A・B  [DHM-MAI-4A・B]

    33,110円(税込)

    希望小売価格: 47,300円

    銅器 立て花 みこと耳付 たて花用の銅製花器です。 下角蕪型のシンプルでやさしい姿に耳のついた格調高いたたずまいです。 伝統的なたて花がよく似合います。 色は A古手色(黒っぽい渋い感じの色で…

  • 銅器 立て花 みこと A・B 

    銅器 立て花 みこと A・B  [DHM-MAI-3A・B]

    24,250円(税込)

    希望小売価格: 34,650円

    銅器 立て花 みこと たて花用の銅製花器です。 下角蕪型のシンプルでやさしい姿で、伝統的なたて花がよく似合います。 色は A古手色(黒っぽい渋い感じの色です)    B上焼色(高級な銅器に多く…

  • 銅器 立て花 天神耳付  

    銅器 立て花 天神耳付   [DHM-MAI-2]

    35,420円(税込)

    希望小売価格: 50,600円

    銅器 立て花 天神耳付 たて花用の銅製花器です。 下角蕪型のシンプルな姿に耳のついたシャープで格調高いたたずまいです。 伝統的なたて花がよく似合います。 古手色は黒っぽい渋い感じの色です。 …

  • 銅器 立て花 天神  

    銅器 立て花 天神   [DHM-MAI-1]

    26,560円(税込)

    希望小売価格: 37,950円

    銅器 立て花 天神 たて花用の銅製花器です。 下角蕪型のシンプルな姿で、伝統的なたて花がよく似合います。 古手色は黒っぽい渋い感じの色です。 材質/銅製 色/古手色  サイズ/径12×…

  • 銅器 砂鉢8寸波型紋丸水盤  

    銅器 砂鉢8寸波型紋丸水盤   [D-MY5-81]

    79,360円(税込)

    希望小売価格: 122,100円

    やや小振りな丸型の立華用砂鉢です。 小型作品用立華砂鉢で粋な作品が期待されますが、堂々とした風格を漂わせています。 前部には波形の凹凸が有り、アクセントになっています。 色は黒っぽく古色豊かな古…

  • 銅器 砂鉢8寸小判象耳  

    銅器 砂鉢8寸小判象耳   [D-MY5-80]

    98,670円(税込)

    希望小売価格: 151,800円

    やや小振りな小判型の立華用砂鉢です。 小型作品用立華砂鉢で粋な作品が期待されますが、砂鉢自体は象耳が付いていて、堂々とした風格を漂わせています。 色はやや赤みとムラの有る上焼色の高級色です。 …

  • 一品作 黒8号丸基本かぶら型 グリーンライン柄 T-06-66

    一品作 黒8号丸基本かぶら型 グリーンライン柄 T-06-66 [T-06-66]

    21,600円(税込)

    希望小売価格: 28,380円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは幅8号高さ8号の基本形で色は艶消し黒色。 中央部縦にグリーン系の凝ったライン柄が入っているスッキリとした仕上がりです。 伝統…

  • 一品作 黒7.5号丸基本かぶら型 ピンク帯柄 T-06-65

    一品作 黒7.5号丸基本かぶら型 ピンク帯柄 T-06-65 [T-06-65]

    21,600円(税込)

    希望小売価格: 28,380円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは幅8号高さ8号の基本形で色は艶消し黒色。 中央部縦にピンク系の凝った太帯柄が入っている手の込んだ仕上がりです。 伝統的なお花…

  • 一品作 焼〆10号丸長蕪型 T-06-64

    一品作 焼〆10号丸長蕪型 T-06-64 [T-06-64]

    28,000円(税込)

    希望小売価格: 41,250円

    この種類の花器としてはかなり珍しい焼〆で作られた10号丸長蕪型花器です。 窯の中で直に火炎に当たるため非常に複雑な色の変化(窯変)の現れるところが特徴です。 この花器はその大きさとも相まって非常に…

  • 一品作 焼〆9号丸下蕪型 T-06-63

    一品作 焼〆9号丸下蕪型 T-06-63 [T-06-63]

    15,800円(税込)

    希望小売価格: 21,340円

    この種類の花器としてはかなり珍しい焼〆で作られた9号丸下蕪型花器です。 窯の中で直に火炎に当たるため非常に複雑な色の変化(窯変)の現れるところが特徴で、小振りな花器ですが非常に重厚な存在感を漂わせて…

  • 手造り 黒ツヤ油滴7号丸長かぶら型 T-06-58

    手造り 黒ツヤ油滴7号丸長かぶら型 T-06-58 [T-06-58]

    12,320円(税込)

    希望小売価格: 15,400円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした長かぶら型の花器です。 スマートな形と手頃な大きさで普段使いには扱いやすい花器です。 くびれた首の部分に金と銀の二本の線が入っていて、上の金線より上は黒艶下は油滴…

  • 黒11.5号丸碗型オモト鉢 金/銀貼り T-05-49

    黒11.5号丸碗型オモト鉢 金/銀貼り T-05-49 [T-05-49]

    5,980円(税込)

    希望小売価格: 7,480円

    黒地にこげ茶色ボカシが入った碗型丸水盤です。 一か所に本金と本銀で角形貼付けを施しアクセントを入れて、より豪華に見せています。 基本的でシンプルな形で特に万年青や松などの和風花材のお生花に良く合い…

  • 手造り 草色10号下かぶら型 T-04-50

    手造り 草色10号下かぶら型 T-04-50 [T-04-50]

    13,200円(税込)

    希望小売価格: 16,500円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部が広く広がった形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色はくすんだ草色で下部蕪部分は紺ボカシの落ち着いた色合いです。 大…

  • 一品作 基本8号下かぶら型艶消し黒 T-04-49

    一品作 基本8号下かぶら型艶消し黒 T-04-49 [T-04-49]

    16,720円(税込)

    希望小売価格: 20,900円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは幅8号高さ8号の基本形で色は艶消し黒色。 下部蕪の上より上部に向かってブルーから白に変わる草葉模様が広がっている、おとなしく上品な…

  • 作家物 黒7号小品下かぶら型 T-04-48

    作家物 黒7号小品下かぶら型 T-04-48 [T-04-48]

    13,200円(税込)

    希望小売価格: 16,500円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは7号と小振りな小品用花器で全体的には可愛らしい感じです。 艶消し黒の上に一本のブルー系の曲線ラインが描かれた、おとなしく上品な仕上…

  • 一品作 黒5.5号丸生花・立華瓶 T-04-38

    一品作 黒5.5号丸生花・立華瓶 T-04-38 [T-04-38]

    15,400円(税込)

    希望小売価格: 19,250円

    上に向かって直線的に引き上げられ、上部で又少し広がり縁を作っているシンプルな生花・立華花器です。 艶消し黒地の上に、まるで水草でも思わせるようなゆらゆらと揺れた二本のブルーラインが描かれていて、細身…

  • 茶釜吊用 釜鎖 上

    茶釜吊用 釜鎖 上 [釜鎖 上]

    14,500円(税込)

    希望小売価格: 18,150円

    茶釜吊用の釜鎖です。 十分な強度を持っていますので、お花でご使用の場合は雪月花など大型の吊花器にお使い頂けます。 材質/鉄製 サイズ/全長2.5m フック2個付き ※この商品はお取り寄…

  • 手造り 黒イブシ10号丸袋型内青磁水盤 T-04-28

    手造り 黒イブシ10号丸袋型内青磁水盤 T-04-28 [T-04-28]

    7,740円(税込)

    希望小売価格: 9,680円

    外側黒イブシ鉄色、内側青磁色の丸袋型足付水盤です。 基本的で格調の高い色と形で本格的なお生花が生けられます。 松や万年青など和風の花材には特に良く合うと思われます。 サイズ/径32.5×H9…

  • 手造り オリベ7号正角足付水盤 T-04-26

    手造り オリベ7号正角足付水盤 T-04-26 [T-04-26]

    8,800円(税込)

    希望小売価格: 11,000円

    グリーンとクリームのコントラストが上品で美しい織部の正角足付水盤です。 手造り独特の少しゆがんだ感じが型物と違って、全体を温かく柔らかく見せています。 大きさも手ごろで、初心者の方にもお使いやすい…

  • 手造り 焼〆14号舟花器 T-04-25

    手造り 焼〆14号舟花器 T-04-25 [T-04-25]

    6,680円(税込)

    希望小売価格: 8,360円

    昔ながらの木舟を模した陶器製の舟形花器です。 土の香りのする砂入り陶土の焼〆で素朴なムードのある花器です。 出船、入船、泊舟、宝船など決まった花形にも活けていただけますし、自由花として自由に独創的…