古典を活ける花器と華道具

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

612

  • 根付一重生(塗)(大)(古流好)

    根付一重生(塗)(大)(古流好) [TK-21-631(大)]

    33,440円(税込)

    希望小売価格: 41,800円

    根付一重生(塗)(大)(古流好)です。 京竹製品。 サイズ/上径13〜14cm(竹は真円ではありません)×H65〜75cm前後 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上…

  • 掻合塗 木製 吊・掛展示台用付属品(卓上用) 

    掻合塗 木製 吊・掛展示台用付属品(卓上用)  [TK-21-109]

    3,430円(税込)

    希望小売価格: 4,290円

    木製の吊・掛け兼用展示台用付属部品です。 展示台を卓上用でお使いになるときに使います。 色は黒の掻き合わせ塗りで、組み立て式になっています。 荷重耐久力は銅器程度まで対応しておりますが、吊っ…

  • 根付高窓一重生 (池坊好)

    根付高窓一重生 (池坊好) [TK-21-308]

    23,100円(税込)

    希望小売価格: 33,000円

    根付高窓一重生 (池坊好)です。 京竹製品。 サイズ/上径11cm程度(竹は真円ではありません)×H65cm前後 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)・全長…

  • 浦島 (池坊好)

    浦島 (池坊好) [TK-21-307]

    16,170円(税込)

    希望小売価格: 23,100円

    根無一重 浦島 (池坊好)です。 京竹製品。 サイズ/上径10cm程度(竹は真円ではありません)×H65cm前後 特にご希望のサイズ等ある場合はご注文の際、備考欄に口径(上部外径)・全長…

  • 真竹根無尺八切(2節) (池坊好)

    真竹根無尺八切(2節) (池坊好) [TK-21-302]

    6,160円(税込)

    希望小売価格: 8,800円

    真竹根無尺八切(2節) (池坊好)です。 数量限定品 京竹製品。 ※この商品は竹材に限りがございますので、なくなり次第中止となります。 サイズ/上径6cm程度(竹は真円ではありません)×…

  • 一品作 黒6号丸飛鳥型 T-02-32

    一品作 黒6号丸飛鳥型 T-02-32 [T-02-32]

    33,600円(税込)

    希望小売価格: 42,000円

    艶消し黒地の上から三分割されたグレー系細帯が縦一直線に降りた、とてもスッキリと上品な立華瓶です。 ロクロの一度引きで長くのばされ引かれた39cmの高さは、とてもスマートで飛鳥型の格調のある流麗なライ…

  • 一品作 黒10.5号丸下蕪型 T-02-21

    一品作 黒10.5号丸下蕪型 T-02-21 [T-02-21]

    22,500円(税込)

    希望小売価格: 33,280円

    艶消し黒地に白と淡い鶯色のブロック柄が付けられた下カブラ型花器です。 その左側に描かれた本金・本銀塗の太帯がとても豪華で華やかな感じの花器に仕上がっています。 スッキリとしたその形と漆黒の上に走る…

  • 手造りライトブルー9.5号丸下蕪型 T-02-20

    手造りライトブルー9.5号丸下蕪型 T-02-20 [T-02-20]

    9,900円(税込)

    希望小売価格: 13,200円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に広く広がった形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は明るいライトブルーで前面にはピンクとブルーの釉薬のラインが走り、…

  • 一品作 黒6号丸古典立華瓶 T-02-18

    一品作 黒6号丸古典立華瓶 T-02-18 [T-02-18]

    25,200円(税込)

    希望小売価格: 31,500円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした太カブラ型の花器です。 外観はどうづかに似た大きめの蕪に太い首、そしてあまり上に向かって大きくは開いてない形の古典的な立華瓶のフォルムです。 実はこの花器は作家さ…

  • 作家物 基本8号下かぶら型黒色 T-02-17

    作家物 基本8号下かぶら型黒色 T-02-17 [T-02-17]

    14,080円(税込)

    希望小売価格: 17,600円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 大きさは8号の基本形で色は艶消し黒色。 上部縁にブルーグレーボカシが入り、下部蕪の上に細くシルバーのラインが描かれているという、おとなしく…

  • 手造り紺色8号丸小型下かぶら T-02-16

    手造り紺色8号丸小型下かぶら T-02-16 [T-02-16]

    7,040円(税込)

    希望小売価格: 8,800円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした下かぶら型の花器です。 上部に広く広がった形が美しく、シンプルですっきりとした仕上がりです。 色は紺色で前面に彫り込み模様が有り、その上から本銀を散らしてあります…

  • 黒11.5号丸碗型オモト鉢 金/銀塗 T-02-12

    黒11.5号丸碗型オモト鉢 金/銀塗 T-02-12 [T-02-12]

    5,980円(税込)

    希望小売価格: 7,480円

    黒地にこげ茶色ボカシが入った宛型丸水盤です。 一か所に金と銀の塗を入れており、より豪華に見えています。 基本的でシンプルな形で特に万年青や松などの和風花材のお生花に良く合います。 サイズ/径…

  • 段付投入 黒・海鼠・青磁

    段付投入 黒・海鼠・青磁 [西山-126-128]

    5,280円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    段付きの口締め投げ入れ花瓶です。 無駄のないすっきりした形はどの様な花形とでもマッチします。 色も3色あって、お花の色や気分に合わせてお使い頂けます。 生け花だけでなく、アレンジメントにも広くお…

  • 白石投入 青磁・瑠璃・海鼠

    白石投入 青磁・瑠璃・海鼠 [西山-119-124]

    5,280円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    伝統的な口締め投げ入れ花瓶です。 無駄のないすっきりした形はどの様な花形とでもマッチします。 色も5色あって、お花の色や気分に合わせてお使い頂けます。 生け花だけでなく、アレンジメントにも広くお…

  • 白石投入 黒艶・白艶

    白石投入 黒艶・白艶 [西山-117・118]

    5,280円(税込)

    希望小売価格: 6,600円

    伝統的な口締め投げ入れ花瓶です。 無駄のないすっきりした形はどの様な花形とでもマッチします。 色も5色あって、お花の色や気分に合わせてお使い頂けます。 生け花だけでなく、アレンジメントにも広くお…

  • 砂鉢用木製中枠

    砂鉢用木製中枠 [DS-T1]

    4,400円(税込)

    希望小売価格: 5,500円

    砂鉢用の木製中枠です。 砂鉢をご注文の際ご希望の方は合わせてご注文下さい。 サイズに合わせてお作りします。 材質/木製特注品 

  • 一品作 黒12号長蕪型 T-31-46

    一品作 黒12号長蕪型 T-31-46 [T-31-46]

    36,000円(税込)

    希望小売価格: 46,170円

    伝統的な形を現代感覚でアレンジした長蕪型の花器です。 下部の長蕪部分から上に向かって大きく広がるボリューム感のある花器です。 艶消し黒地の前部に曲線を基調としたライン模様が入った爽やかな印象の仕上…

  • 作家物 黒8号下カブラ型縦帯 T-31-45

    作家物 黒8号下カブラ型縦帯 T-31-45 [T-31-45]

    32,400円(税込)

    希望小売価格: 40,500円

    艶消し黒地の上に上下真っ直ぐ流れるように描かれた白からダークブラウンへと変わる直線帯が印象的な蕪型立花花器です。 下部の大きめな蕪がどっしりとした存在感を与え、凛とした趣があります。 どのようなお…

  • 一品作 黒7号長蕪型耳付き花紋 T-31-44

    一品作 黒7号長蕪型耳付き花紋 T-31-44 [T-31-44]

    22,800円(税込)

    希望小売価格: 28,500円

    艶消し黒地にワンポイントに花紋が入っている、おとなしくて上品な感じの立華瓶です。 この花器の最大の特徴は耳が付いているところです。 伝統的な形と耳付きという事で非常に格調の高い雰囲気を漂わせていま…

  • 一品作 黒5号丸立花器青海波紋様 T-31-41

    一品作 黒5号丸立花器青海波紋様 T-31-41 [T-31-41]

    15,040円(税込)

    希望小売価格: 18,800円

    上に向かって長く引き上げられた直線的なフォルムがストレートでシンプルな立花器です。 艶消し黒地の上に茶色の青海波紋がV字に描かれていて、ちょっと見るとそれほど目立つ感じはありませんが、良く見ると非常…